※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

自分の性格や母親としての自分に悩んでいます。他のママと比べて落ち込み、息子に対しても申し訳ない気持ちです。

なんでこんな性格になってしまったんだろう。
こんな母親で息子に申し訳ない。

SNS見て他のママさんと比べてしまうし
キャパがせまくてすぐ落ち込むし
精神的にしんどくなるとものに当たってしまって叫んで息子を驚かせてしまいます。
本当にごめんね。

コメント

はじめてのママリ🔰

片親なのかどーかは全然関係ないですよ!
両親揃ってて何不自由なく育った友達でもキャパ狭くてメンタル弱めな子はいますし、片親で育ったけどシングルでバリバリ働いて育ててる子もいますし☺️!!

ゼロじゃないですが、環境のせいだ!って思い込むより今から変われるようにした方が絶対楽しくなるとおもいます!!

はじめてのママリ🔰

私はインスタのキラキラママさんみないようにしてます笑
誰にだっていい面、悪い面ありますよ!😀基本SNSはキラキラのいい面しか載せてないと思ってます☺️比べる必要なし!
私もやっと4月から保育園決まって24時間一緒から脱出だー!やったー!とか心の中で思ってます❣️🤝

ゆき

病んでるときにSNS見るのはよくないし、他人と比べても何も変わりません。
見るのやめましょう。

deleted user

インスタ等のSNSはアンインストールがおすすめですよ🙌
見る必要ないです。
見ても自分がそうなれる訳じゃない。
アンインストールして、それにかけてた時間で子供をハグしましょ😊