![つかのま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生のお小遣い事情!先日3年生の息子が学校から帰宅後、友達と遊ぶ約…
小学生のお小遣い事情!
先日3年生の息子が学校から帰宅後、友達と遊ぶ約束をしたというので家の近くの公園で〇〇くんと遊ぶと聞き17時には帰宅することを伝え送り出しました。
帰ってきてから公園で遊んだ話をしているときに他の友達が駄菓子屋に行くと言い一緒に着いて行ったそうです。
息子には駄菓子屋に行くとは聞いてないので行かないと思いお小遣いを持たせませんでした。
一緒に行った友達は2人でしたが、1人は1000円でくじ引きをし、もう1人は2000円を使いカードを購入していたそうで使う金額に驚いてしまいました😅
小学生でこの金額は普通なのかなと思ってしまいまして…。
ちなみにうちの子達にはお金を使う場合は何に使うかを聞いてからこれくらい持って行きなさいと伝えています!
(駄菓子などは300円持たせます)
皆さんのご家庭はどのくらい持たせますか?😌
- つかのま(7歳, 7歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも小3です。
お友達とスーパーかコンビニによるときには、500円を持たせてます。みんなで分けられるお菓子を買いなさいと言ってます。
1000円、2000円の買い物は保護者付きの時でないとちょっと…😅結構な金額ですよね!
![ママリり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリり
うちは駄菓子屋に行くときは1000円持たせてます!駄菓子屋でもポテトとかもあって300円くらいするので🤣
-
つかのま
お菓子も高いですからそれくらい必要ですよね😅
コメントありがとうございます!- 2時間前
つかのま
みんなで分けられるってところ素敵です💓
結構な金額ですよね😅うちが少ないと思っていたので…。
コメントありがとうございます!