
コメント

新米マリー
息子がゼロ歳児から通い、定員補充で新しい子が入る4月になると何らかの病気が流行りました💦
先生も4月になるとまた新たに増えて変わるからと、2歳児クラスの時に言われました💦
でもどんどん強くなり、年少になった今はほとんど病気しませんよ👍

はじめてのママリ
11ヶ月で入園して1歳児に進級したら8人新しく入ってきました!
うちはほとんど巻き込まれなかったです。
0歳のうちはめちゃくちゃ休んでましたが免疫ついたのか1歳児の時はコロナで休園した以外ほぼ休まず‥手足口病になったくらいでした🤔
-
はじめてのママリ🔰
希望のもてる経験談です🥹
うちの子も強くなってればいいのですが✨- 2月7日

はじめてのママリ🔰
子供2人とも0歳児から入園前させましたが、
上の子は0歳児の時はかなり休んでたのに1歳児に上がってから全然園からの呼び出しもなくなって強くなりました。
時々風邪は引いてましたが😣
今、下の子が1歳児ですが今年度はアデノウイルスや胃腸炎、手足口病、インフルと次から次へと保育園からもらってきました😭
同じく0歳児の時は3名、今は10名に増えてます。
子供の体質なんですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
個人差はありますよね🥺
今からドキドキしています💦- 2月7日

3人ママ☆
娘が0歳クラスから入園し、1歳クラスから増えましたが、やはり4月5月あたりは風邪ひいたり胃腸炎や手足口病やら流行ってかかってました😅0歳1歳クラスは胃腸炎とかはほぼ全員お休みだったりしたこともありました💦
-
はじめてのママリ🔰
4月5月は落ち着かなそうですよね💦
ほぼ全員お休みとは😯大変でしたね😓- 2月7日
はじめてのママリ🔰
やっぱり病気は流行りますよね💦
乗り越えて強くなるしかないですね🥹