1月10日(金)にドクターストップのようになり(切迫早産)10日から産休2月3…
1月10日(金)にドクターストップのようになり(切迫早産)10日から産休2月3日の前日2月2日まで傷病休暇を頂いてました。会社には、母体健康カード、休職申請(2月10日から2月2日)をだしました。母体健康カードには病名書く欄がなく、会社に確認したら書いてもらったほうが、申請しやすいと言われ、医師に処置の欄に切迫早産のため自宅安静と作り直してもらいました。いまは会社から傷病手当て申請書が届くのを最近待っているのですが(医師記入もあるので)、まだ届きません。また、待機期間はこの場合、10日よりまえの3日間出勤していたのですが(この3日間欠勤にはならないですよね?)、10日(金)と11(土)12(日)の3日間で成立しますか? どんなことでも教えて頂けると助かります★
- はじめてのママリ🔰🐍🌼(妊娠34週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
傷病手当貰おうと思ったら連続休みの3日目からしかもらえないです!
母健カードには1/10からとの記載で1/10から休職してたんですよね?
それなら1/10からです
そして、1/12までは待機期間になるので、実際手当がもらえるのは1/13-2/2までです
はじめてのママリ🔰🐍🌼
ありがとうございます💗
そうなんです、10日から急遽休職しました。貰えるのは13からで、欠勤は10日の1日だけで済むかんじですね。助かりました。ありがとうございます✨そして、まだ申請書は届かなくてもか仕方ないですかね?
はじめてのママリ🔰
私は休職する日に申請用紙もらいました😵💫
はじめてのママリ🔰🐍🌼
そうだったんですね!出向いてもらったかんじですね!そこから暫くしてから医師に記入してもらいましたか?それともすぐに記入し、会社にだしましたか?
はじめてのママリ🔰
私の場合いつまでか期限がわからなかったので、確実に終わってから産院にも会社にも出しました!
はじめてのママリ🔰🐍🌼
そうだったんですね!診断書は必要なかったかんじですね? ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
母健カード出しました!
結局2週間を3回延長しました