
コメント

退会ユーザー
NSTは臨月入ってから毎回ありました!

るん
37wからありました😊
2人目からは切迫体質なので早めにありました。

ぽ
34w6dの時にはNSTありました🙆♀️

hi
ちょうど、36wに健診に行きますが溶連菌検査と後期の採血をすると言われてます🥺!
NSTは子宮頸管が短いこともあり、33週に初めてしました!
退会ユーザー
NSTは臨月入ってから毎回ありました!
るん
37wからありました😊
2人目からは切迫体質なので早めにありました。
ぽ
34w6dの時にはNSTありました🙆♀️
hi
ちょうど、36wに健診に行きますが溶連菌検査と後期の採血をすると言われてます🥺!
NSTは子宮頸管が短いこともあり、33週に初めてしました!
「検診」に関する質問
発達相談できる場所って、自治体の保健センター以外にありますか? 1歳半検診から保健センターの保健師さん(心理士さん・言語聴覚士さん)に相談していたのですが なんだかその時々で言うことが変わったりして あまり信…
妊娠34週目の妊婦です! 本日、検診で貧血気味と言われて鉄剤を処方されました。 記載通り、食事後に1錠飲んだのですが、 それ以降気持ち悪くて頭痛もします。 これは鉄剤の副作用でしょうか、、、😭 このような症状が出…
1歳6ヶ月検診について 自治体によって前後があると思いますが、 一歳半を目安に検診の案内が来ますよね?💡 そこは指定されてる日程だと思いますが、 その日は自分のお子さんは実際一歳半になってましたか?🤔 1歳6ヶ月…
妊娠・出産人気の質問ランキング
退会ユーザー
その頃の健診は、内容は前と変わらず、NSTがプラスされただけでした☺️