
コメント

退会ユーザー
野菜こさじ4~5
たんぱく質はこさじ1~2
くらいですよ😃

退会ユーザー
私は栄養士さんに、増やすならお粥がいいと言われました!初期終わりか中期はじめの頃です。小柄だったのもあるんですが。
後期の頃は、バランスよく増やすように言われましたよ🎵
-
なつ
ありがとうございます!
- 5月14日
-
なつ
ごめんなさい!もう一つ聞きたいんですが、初めて食べる野菜は1さじからっていいますが、みなさん、毎日違う野菜を1さじずつ食べさせてるんですか?
それとも例えば人参を2日。3日目は人参プラス新しい野菜混ぜてとかですか??- 5月14日
-
退会ユーザー
例えばですけど、はじめは
1日目人参こさじ1
2日目人参こさじ2
3日目ほうれん草こさじ1
4日目ほうれん草こさじ2
5日目かぼちゃこさじ1
6日目かぼちゃこさじ2
って感じで、お粥+野菜1種でいいと思います。
次の週はお粥+野菜1種+たんぱく質
その次はお粥+野菜2種(食べたことのあるものと初めてのもの)+たんぱく質
なんて流れが、進めやすいかなと思います🎵ただ、食べる量には個人差ありますので、食べなさそうなら無理に野菜2種とかにしなくても大丈夫ですよ✨- 5月14日
-
なつ
ご丁寧にありがとうございます!!
うまくいけば3週目には、お粥+野菜2種+タンパク質が取れるようになるんですねー。
なんとなく分かってきました^_^
タンパク質はあまりあげちゃいけないとか書いてあったのでよくわからなくて。。不安だらけです!
分かりやすくありがとうございます!- 5月14日

みいたろ
私は街で貰った冊子には一ヶ月終わりには10倍がゆ30㌘くらい、野菜5~6さじ(25~30㌘くらい)、豆腐、白身魚4さじ(20㌘くらい)って書いてありました!
-
なつ
ありがとうございます!
- 5月14日
-
なつ
離乳食はじまってるんですか??
私は料理が嫌いだし、今まで食に興味がなかったので、不安だらけです!笑- 5月14日
-
みいたろ
始めてますよー
お粥とか野菜を裏ごししたりするの面倒ですがニコニコと食べてる顔が可愛くて頑張れます♡- 5月14日

みいたろ
あと、野菜は1さじを2~3日したら2さじ、3さじあげたら同じ野菜2さじ+新しい野菜1さじってあげてます
-
なつ
??
1日目 人参 1さじ
2日目 人参 2さじ
3日目 人参 3さじ
4日目 人参 2さじ+新しいやつ1さじ
ってな感じですか??- 5月14日
-
みいたろ
そんな感じでやってます
私もママリで聞きました♪- 5月14日
-
なつ
それにタンパク質ですねっ!!
あぁー不安だぁー!!
がんばります!!
ありがとうございました^_^- 5月14日
-
みいたろ
そうですよねー
タンパク質は野菜を始めた1週間後ぐらいから始めるみたいなのであと少しでたべる予定なんですが一番めんどうそうで……
お互い楽しみながらがんばりましょう♡- 5月15日
なつ
ありがとうございます!
野菜やおかゆは赤ちゃんが欲しがるだけ、あげていいって聞いたのですが本当ですか?