※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ペッピーキッズクラブの体験申し込み後、個人情報の取り扱いに不安があります。体験時にデータを消去してもらえるか、書いた情報をその場で破棄できるか教えてください。

今日、ペッピーキッズクラブの勧誘が来て、子供が行きたい!と体験を申し込んだんですが、口コミ見ると、個人情報聞きすぎと書いてあり、確かに私や夫の休みの日や、帰宅時間、他の習い事の時間まで聞いてきたので、答えてしまいました😰

家空ける時間を教えてしまったので、空き巣被害とか考えると怖くて😰

タブレットでのアンケートで答えたんですが、体験行った時でも、データを消してもらえますかね?
住所や子供の生年月日、通ってる幼稚園は、紙に書いたのですが、その場で破棄か返してもらえますか?💦

今、他で英語を習っているので、そこに入会する気は全くありません。
夫が断るのは得意なので、体験行っても断るのですが、個人情報書いてしまったので、後悔です😭😭

コメント

ひよっこ

我が家にも先日来ました😓

ちょうど帰宅したタイミングで玄関先にお姉さんが風船持って近寄って来て、子供は風船に夢中だし、とりあえず話を聞く羽目に💦

もらったチラシには情報がほぼ無くて、とりあえずタブレットを見てほしい。最後まで話を聞いてほしい。旦那さんも出てきて一緒に見てほしい。寒いから、中に入って少しスペースをお借りしたいetc

悪い人では無さそうでしたが、なんか怖くなったし、17時頃でとにかく忙しい時間だったので途中でこちらから強引に切り上げさせてもらいました💦

そもそもピンポイントで我が家に来られた時点で、個人情報漏れてるな~と感じました。去り際に「この近所で風船貰って喜んでくれそうな小さいお子さんいますか⁇」と聞かれました。
それ、私言ったらダメなやつでは?
…テキトーに軽く流しました😱

体験は確かに興味ありますが、勧誘の仕方がちょっとマイナスの印象でした💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙏
    勧誘の仕方同じです😥
    本当に慣れてる感じで、保育士さんかな?っていう位の女の人でした。
    その人が直接子供に聞いたら、行きたい!って言うし、仕方なく体験申し込みましたが、、
    うちも何故子供居るのが分かったのか不思議で色々調べたら、外におもちゃの乗り物置いてたり、車にキッズin carのステッカー貼ってると確実に来るみたいで、他は結構手当たりばったりみたいです。
    体験行ってもほぼ説明と勧誘みたいなので、断ろうと思います😰

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません。
アンケートの内容って覚えていますか?

私も以前答えたことがあるのですが、
アンケートの内容が思い出せないんです。
個人情報たくさん聞かれた記憶があって住所とか名前も書いたし不安です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アンケートは、夫と私の休みの日、帰宅時間、何曜日何時から何の習い事してるか、祖父母は近く住んでいるかとかだったと思います😥
    私は体験断った時に、アンケートや個人情報は破棄する様に伝えました💦

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やっぱり個人情報結構聞いてますよね😭
    私もその内容全て聞かれた気がします。

    • 3月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家が不在の時間を教えてる様なものなので、怖いですよね💦
    祖父母が近いかの質問は何故?と思いました😥祖父母近いと、時々家に来ると思われてるのかなーとか考えてました🤨
    今後は知らない人のインターホンは無視しよう!と思いました😣

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこでどんな情報が漏れるかわからないから用心しないといけませんね!
    私も今後はインターフォン無視にしようと思います。

    • 3月9日