
赤ちゃんにベッタのスリングを使う際の姿勢について不安。首の角度や足の曲げ方が正しいか心配。スリングの使い方を知りたいです。
ベッタのスリングについて。生後43日の赤ちゃんに使用しようと、ベッタのスリングを購入したのですが、横抱きで入れてみたものの、この角度?であってるのかわかりません💦泣きもせず痛そうな感じはないのですが、ハンモックのように丸くなってるので、首は痛くないのか不安になってしまって😅左手は首を支える感じで良いのでしょうか?足はM字にするようにと説明書にあるのですが、曲げ具合はこんな感じで良いのかもよくわかりません💦スリングご愛用者の方、教えて頂けると嬉しいですm(__)m
- メロン(8歳)
コメント

おけいちゃん
もう少し後ろにズラすとメロンさんが首を支えるのが楽になると思います☻︎
M字に関しては赤ちゃん自身が辛そうにしてなければ大丈夫だと思います!
あと赤ちゃんとスリングの間にタオルは挟んでますか?挟むともう少し背中の部分安定しそうですね(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
メロン
ありがとうございます✨後ろにずらすっていうのは、肩のベルトをもう少し短めにって感じですかね⁉️タオルでなくおくるみを入れたんですが、なんとなく不安定なのでタオルの方がよさそうですね😂ちなみに、赤ちゃんの首は結構角度つくものですか?