※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

新一年生の算数セットの名前貼りが面倒で、追加のお名前シールを頼んだことに愚痴をこぼしています。手書きは無理だと感じ、来年も同じ作業が待っていることに気づきました。シール貼りが楽になることを願っています。

【新一年生】
ただの愚痴です笑

あ〜ぁー算数セットの名前貼りめんどくさい…。 
おはじきは覚悟してたけど
算数カードの紙1枚1枚って
お名前シール足らなくて追加で頼みました笑

これ手書き無理やろ。。。

旦那とチマチマ貼りながら
恐ろしい事に気づいたけど来年もだね…と😂
(年子です)

時代が変わってもこのシール貼りは楽にならんのかね〜笑
お名前シールあるだけ有難いですが

当時の母よ…ありがとうと思いました🥹笑

コメント

はじめてのママリ

めんどくさいですよねーーー!
息子の学校はシール禁止でやる気失せてまだやってません🫠もはや算数セット貸出にしてほしいです😂

みーまー

同じくです🤣

うちも先日入学説明会でさんすうセットを持って帰ってきました😂
子どもは嬉しそうに箱開けてあれこれ嬉しそうに見てましたが、私はこれが噂のおはじきシール貼りか、、、🙀
と絶句してました🥹

とりあえずシールの注文を今日したけど、やる気スイッチいつ入るかなーって思ってます😂
育休中なんでまだ時間取れるのでよかったと言えばよかったんですが😅


ママリさんはもう早速取り掛かられたのですね😳👏

お疲れさまでした🥹

そしてシール足りなかったのですか😭

私も見習って頑張ります😺

ままり

もはや試練ですよね😅
指では無理で、ピンセットで地道に作業したの懐かしいです笑