
夫が家計の赤字を私の給料で補填することを求めてきますが、私は自分の分は自分の稼ぎから使っています。夫の選択ミスの尻拭いをする必要はないと感じています。
何故私は家計が赤字な時に自分の給料から補填するつもりがないの?と夫。
え、補填してるけど?私が使う分は私の稼ぎからだよ。
それ以外でも家にお金を入れてほしいらしい。
は?何であんたの選択ミスの尻拭いを私がしないといけないの?
それなら会社辞めるのも許可してないし車だってすぐ売れよ。
今より厳しくなるよ?
そんな事嫁に懇願するなんて情けないと思わないのかな。
本当に結婚相手間違えたと、夫が41歳になって気づく。
12年間でまさかこんなに成長しないとは思わなかった。
- ママー(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
夫婦とか家族な以上、相手の選択ミスであってもお金はいれませんか・・・??😳
ママーさんがなにかミスった時に自分のミスだから!!って突き離されたらつらくないです!?😨
でもそう言い放ち、突き放し、赤字だろうと無視できる程度にはなにかしら背景や経緯があるんですかね😭
ママー
子供じゃないんだから自己責任です😂
別に稼ぐなら好きにしたらいいんじゃない?と夫の好きにさせていたので、私が連帯責任負うのならそんな事させていません😂
第二子の妊娠中や産後に俺は仕事が忙しいんだよと何も協力してくれなかったのが大きいですね。