コメント
ママリ
全部ドラムの中で乾燥させるのはオススメできません😓
素材によりできないものもありますし、シワになりやすい肌着やズボン、あとはショーツやブラは干した方が良いです。
うちは毛布丸洗いした時だけネットのまま乾燥までしますが、基本的には洗濯と乾燥は分けています。
洗濯したあと、干すものを取り除いてネットから出して乾燥するものだけ乾燥機にかけています。
初めてのママリ
洗濯→乾燥のセットで毎回回してます!
ネットに入れたまま乾燥してますが乾いてないなーと思ったことないです
干すのが1番のストレスで思い切って買い換えましたがQOL爆上がりです…!✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
シワになったりしませんか?
使っている洗濯機教えていただきたいです🙇♀- 3時間前
パスタ
洗濯だけ、洗濯乾燥、乾燥だけ、とコースが選べます!
ネットに入れたままでも乾燥はできますが、ニットや乾燥機にかけるとダメになるものがあるときは、洗濯→乾燥機ダメなもの取り出す→乾燥で回してます。
洗濯の量が多いと服とかシワになりやすいイメージです💦
あと量が多いとネットに入れてたものがきちんと乾いてないこともあります😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
やっぱり取り出さないとですね💦
逆に面倒で縦型のままで良いんじゃないかと思ってしまうのですがドラム式洗濯機楽ですか?😵- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ネットは乾燥には適していません。洗濯機の取説に書いていたり、ネットにも購入時のタグに乾燥機NGと書かれていたりします。
洗濯タグを見ると乾燥機NGが殆どだと思うので、どうでもいいものやタオル類のみ乾燥にしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
わけるの面倒じゃないですか?
そればっかり考えて購入をためらっています😵- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
自己責任でかけてる人も居るのでいいとは思いますが、服はお気に入りばかりなので、洗濯タグ守って頑張ってます😂
ニットとかデリケート品も乾燥できるモードもありますし(その場合はネットに入れないで洗濯からしてます)、大きいバスタオルが好きなのもあって、乾燥機重宝しています!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
デリケート品もできるモードがあるんですね!
どの洗濯機使用しているか教えていただきたいです🙇♀
子供の服や肌着も干してますか?
干す場合は外ですか?🤔- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
Panasonicです!
下の子は0歳なので全て洗濯のみで浴室乾燥ですが、上は保育園通い出してからは肌着と靴下は乾燥までで、服は大事にしたいので洗濯までです😂- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
Panasonic見てみます!
肌着、靴下乾燥できるとだいぶ違いそうですね!
干す場所なくて💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
Panasonicは値引きされないので高いですがやっぱりいいのでオススメです!
干す場所ないの分かります😭保育園通い出してお食事エプロンやガーゼが増えて、と困りました😂
因みに普通の乾燥でイオンの肌着は縮みましたがUNIQLOは変わらずです!笑- 2時間前
アマアマ
私たちの場合は、干すものは(浴室乾燥)ネットに入れてあとはそのまま入れて
洗うところまでやって
終わったら干すものだけ取ってから乾燥までやってます!
面倒ですけど
毎日洗濯するわけじゃないのと
旦那が洗濯担当なので
このやり方でやってます!
基本干すものはデニムやオシャレ着などのものです!
-
アマアマ
ちなみに最初はこのやり方面倒だよなー買うのやめとくかと迷ってましたが
今まで全部干していて(室内干し)それがなくなってしかも扇風機や除湿機も無くなって
夜でも朝でも関係なくできるので楽だなーって思ってます!あと場所を取らない!
この洗濯物は洗うだけ
この洗濯物は乾燥まで
とかで1日に2回回す人もいます!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いまは干すのは外ですか?
除湿機と洗濯物がすごい場所取ってて見た目も悪くて全部乾燥したい気分です🤣
肌着や靴下、子供の服、タオルなんかは乾燥してますか?- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
分けるのが面倒くさいですよね😵😵