※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
子育て・グッズ

息子が高熱を出しており、寝ている間に熱性痙攣が心配です。皆さんは高熱の時、夜は起きていますか。

息子が風邪で39℃近い熱が出ています。
インフルではなく、病院も受診済みで抗生剤などの薬は飲ませています。
たまに泣き出すのですが、すぐに寝てしまうため、座薬は使えていません。
私が寝てしまって熱性痙攣に気づかないことが怖いです。
みなさんは子供が高熱を出した時は寝てますか?
夜通し起きていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

辛そうなときは起こしても解熱剤飲ませてます💦

  • つき

    つき

    寝る前までは結構元気だったんです💦
    寝ているので、つらいかどうかがわからなくて😢
    起こしてでも熱を測って座薬入れたほうがいいですかね💦

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日以降のためですが、元気でも夜寝る時間計算して寝る前には飲ませておくと安心です🥹

    • 2月6日
  • つき

    つき

    熱が上がりきってないのに入れると逆効果と言われたりいろいろあって、入れるか迷ったんです😭次から入れます😢

    • 2月6日
さち

寝てます!
寝る前に解熱剤入れてあげてます💦

  • つき

    つき

    寝る前が少し熱が下がってたのと、元気だったので入れてなかったんです😭
    薬剤師からも元気なら、しんどくなってから入れてくださいって言われて💦

    • 2月6日