※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

保育園から帰るとご飯、お風呂とバタバタです、、座る暇もないく息子を…

保育園から帰るとご飯、お風呂とバタバタです、、座る暇もないく息子を寝かしつける前に洗濯してると横から洗濯物を引っ張ってみたり、触って欲しくないものを触ってみたりする様子を見てイラッとしてしまい(しないで💢💢何回も言わせないで💢)と怒ってしまいました、、
息子は構ってくれる?のが楽しいのかわざと何回もしてきてさらにイライラ、、やっと寝てくれ一息つくとあんなに怒らなくてもよかったなー、、と悲しくなってきました😭😭😭みなさんはイライラしませんか、、?余裕持って関われてるのでしょうか、、?

コメント

hoooo

イライラしますよ😂
上2人小学生ですがそれもそれで
宿題はしない早く寝ない
ほんとイライラしかないです💢
まだ小さいときはほんとに
心の余裕がなかったので
家事は子供が寝てからするようにしたり
朝早めに起きてするようにしたら
だいぶ心にゆとりが持てるようになりました!

ママリ

息子も体調が万全じゃないのかもしれないのに食べてくれないだけで、まだ意思がちゃんと伝わらないのでイライラしてしまいました。お風呂入ろうと言ってもやだ。お風呂出ようとしてもやだ。必死に入ったら何する?出たら何する?とか言いながら対応してます。
私も今日イライラしてしまったことに関して息子に申し訳なくなり涙が出ました。