※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日5種混合、ロタ、B型肝炎、肺炎球菌の予防接種を受けました。もうす…

昨日5種混合、ロタ、B型肝炎、肺炎球菌の
予防接種を受けました。
もうすぐで生後4ヶ月、修正2ヶ月の男の子です。

1月に上記の予防接種1回目を打ち、
その時は次の日1日中機嫌が悪く、
ミルクの吐き戻しも増えてしまい
うんちもいつも以上にゆるくなりました。

その時に#8000に電話をしましたが、
・熱が37.5以上出ていない
・ミルクをしっかり飲む
・血便が出ていない のであれば
様子を見てくださいと言われました。
予防接種から3日後にはいつも通りでした。

今回の予防接種前に反応が出たことを伝え、
先生は副反応はよくあること。血便が出たら
病院に連絡して下さいといわれました。

案の定今回も体調が悪いのか、
いつもよりは体温も高めで、
日中はミルクも少し残してしまいました。

先程ミルクを飲んでいる時に、
突然大量に吐いてしまいました。
こんなに?!と驚くぐらいの量でした。
吐いた後はケロッとしていて、
大量のうんち(異常なし)をして、
今は疲れたのかすやすや寝ています。

予防接種のたびに体調に異変があり、
次の予防接種も心配ですし、不安です。
成長していくともう少し落ち着くのでしょうか?

コメント

YUKI

予防接種は成長の問題ではない気がします‥
異物を入れてるので
大人でも熱が出たりしんどかったりものによりますし🙌

心配なのはよくわかりますが、熱が異様に高かったりミルクも飲めない、だったら病院相談案で相談した先の回答の通りなんですよね😇

ゆき

32wで出産し、生後2ヶ月(修正0ヶ月)で予防接種を打ち始めました。

初回の予防接種では、打った日は夜中泣くことが多かったのと、次の日に37.4くらいの熱も出ました。

元々吐き戻し多い方だったので、飲んだ直後でも少し経ってからも大量に吐くことは結構あったので、なんとも言えませんが…

お子さんも突然の刺激で、体もびっくりしちゃったのもあるかもしれませんね。