※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
家事・料理

炊飯器でバンバン料理してるよ!と言う方、どこの炊飯器使ってますか?う…

炊飯器でバンバン料理してるよ!と言う方、どこの炊飯器使ってますか?

うちにあるのは象印の南部鉄器?のやつなんですが、調味料や出汁いれでおでんなど煮物しようものなら、火山の様に🌋蒸気口から汁が噴火、なぜか炊飯器の真下も汁まみれになり、調理に向いてません。

インスタで炊飯器調理してる方たくさんいて、アイリスオーヤマやYAMAZENなど低価格の炊飯器でもバンバン料理してて、しかもパンパンに具材も詰めてるのに吹きこぼれてなくて!

ママリでも聞いてみてから主に料理専用の炊飯器買おうかな?と思ってます!

料理専用のお高い機能の沢山ついたやつじゃなくて、普通の炊飯器を買う予定です!
混ぜてくれるやつとかありますが洗うの面倒&使いこなせないので💦

コメント

はじめてのママリ🔰

炊飯器でなくて質問の意図と違いすみません😭
電気圧力鍋1台でお米炊いたり料理しています!

リデポットという商品なのですが、価格も1万円でリーズナブルです 
操作できるのは圧力時間、メーカーが設定したおすすめの圧力モード何パターンかと炊飯モードくらいなので操作はかなり簡素的で電気圧力鍋というより炊飯器っぽいです
洗うのも釜と上蓋だけなのでパーツ的には普通の炊飯器と変わらないです☺
デメリットは1時間しか保温ができない事ですが予約機能もあるので困った事はないです🫣