※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

昼寝をしている子どもが全然起きず、夕食やお風呂の時間が遅くなってしまうことに悩んでいます。無理に起こしても食べてくれるか心配です。

今日は昼寝しないのかと思ってたら6時半に急にスイッチ切れて寝てしまい、30〜1時間で起こしてご飯とお風呂にしようと思ってたのですが全然起きません😭
いつも昼寝は2時間過ぎると起きるのですが、8時半に食べさせて風呂入って寝かせてたら夜遅いしリズム悪いですよね😣
無理やり起こしても食べてくれるでしょうか…

コメント

みん

私ならそのまま寝かせておきます😅1食くらい食べなくても大丈夫、1日くらいお風呂入らなくても大丈夫、寝たい時は沢山寝てね!のスタンスでやってます😊

chan

夕飯がまだなら、少しでも食べさせた方がいいかなと思います。

そして1日くらいずれてしまっても大丈夫だと思います!

私の場合ですが、明日の朝はいつもと同じくらいの時間に起こして昼寝を調整します!

唐揚げ

そのまま朝まで寝ると思いますよ。
もし起きたら、やることやればいいです。

そんな日もありますよ〜

ままり

ありがとうございます!
今起きたのでご飯食べさせていつも通りやっていこうと思います💦
夜寝るまで時間かかりそうですが頑張ります😂