※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、少しでも嫌なことがあるとギャン泣き。どこまでほったらかしてま…

最近、少しでも嫌なことがあるとギャン泣き。
どこまでほったらかしてますか?
取りたい物が取れなくてギャン泣き。行きたいところに行けなくてギャン泣き。ご飯を少し手伝おうとして気に食わなくてギャン泣き。
すぐ泣き止めばいいですが泣き止まず抱っこしてても泣きっぱなし。下ろしても抱っこしてても泣いてるなら下ろせばいいかと下ろしてほったらかしてます。

酷いですか…?どこまで付き合えばいいんでしょうか…

コメント

まー

一応声かけたりしますが、何言ってんだかもわからないし無理ならほっといてます。
疲れすぎた時は、はいはい悲しいねーとだけ言って無視しちゃってます。

ままり

そっかー、こうしたかったのかなー?でも、それは出来ないんだよ〜。悲しいねえー、思い通りならない事もあるんだよ〜
とか適当に声掛けして背中ポンポンして放置です(笑)

意外に私が別室に行くと
気持ちが切り替わるのか泣き止んだりします。
多分、ママがなんかしてくれるとか視界にママがいると甘えたくなるのかな?って予想ですが😂