こどもがアデノウイルスでした。昨夜嘔吐2回、38度前後の発熱です。①い…
こどもがアデノウイルスでした。
昨夜嘔吐2回、38度前後の発熱です。
①いまのところ目に影響は出ていませんが、発熱からどのくらいで、目やにや充血の症状でましたか?
②本日小児科にて、目やにでたら眼科できちんと診てもらった方がいいと言われたのですが、目やにでた時点で解熱していなかったとしたらどうしたら良いでしょうか?再度小児科…?
③発症してから、何日後に登園登校できましたか?
④大人にうつりましたか?うつった方は、受診されましたか?
何科(眼科?発熱アリなら内科?)を受診されたかも教えてください✨
よろしくお願いいたします😭
- ままり(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
ままり
①上の子は発熱から5日目くらいに充血はじまりました!
②眼科に電話して聞いてみていいと思います!
上の子は6日目くらいに眼科行ったのですが、熱は37まで下がってました。
③たしかまるまる1週間は休みました。
金曜日発症で土日含め10日は休んだと思います💦
充血が治らないと登園できないと言われたため😢
④うつりましたが充血だけで熱は出なかったので眼科行きました!!
お大事にしてください😭🙏
はじめてのママリ🔰
①息子は目の症状なし、それがうつった娘は目の症状あり、私はなしでした!
なので出る出ない人いると思います!
②娘は小児科で目薬出してもらってすぐ良くなりました!
目の症状出てもアデノが原因と分かってるので、小児科で良さそうですけどね🥺
小児科の先生がそうおっしゃるなら眼科にまず電話して、アデノで小児科ではそう言われたこと、熱がまだあるけど診てもらえるかなど聞くかもです!
③アデノは発熱自体も4日ぐらい続いて結構長くて、潜伏期間も1週間前後で時差でくるのでうちは2週間ぐらい休みました💦
④旦那はうつらず、私はうつりました!
本当に辛かったです‥
かかりつけの小児科が耳鼻科と併設になってるのと、喉の症状が1番辛かったので一緒に耳鼻咽喉科でみてもらいました💦
ままり
ありがとうございます!
下のお子さんにもうつりましたか?
他の家族にうつらないように対策されていたことはありますか?(洗濯物分ける、など)
また、登園許可書は提出されましたか?
たくさんすみません😣💦⤵️
ままり
下の子から始まりました!
でも軽症で目の充血目やにともにほぼなかったです!
下の子→上の子→私→旦那
の順番にうつりました💦
今思えば洗濯分けるべきでした😂
特に何もせずで全員うつりました。笑
登園許可書はいらないと言われたので書いてもらわなかったです!