※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

男の子ラン活の流れを教えてください!🙋‍♀️次で年長の男の子です👦息子は…

男の子ラン活の流れを教えてください!🙋‍♀️

次で年長の男の子です👦
息子は特にこだわりはなさそうで…

わたしも特にありませんw
見た目より軽さや使いやすさや機能を重視派です。

何をどう始めたらいいのかさっぱりなので、
みなさんどんな感じで始められたのか、
どんな点で悩んでどんな決定打で決めたのか、等
教えていただきたいです🥹✨


ランドセル
入学

コメント

さとぽよ。

今小1の息子がいます✨

年中のこのくらいの時期に秋に注文したカタログが届き見て、3、4月に展示会に行き、4月下旬に注文しました。
工房系で見ました。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます♡
    昨年秋の時点でカタログ注文してたのですね…!
    まずはカタログを取り寄せるところからですかね…✨
    いま特に気になるブランドとかはないので、ネットで検索してヒットするところいくつかカタログ取り寄せる感じでしょうか?🤔

    • 1時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    秋にカタログ注文すると1、2月に新作のカタログが届き、色々展示会の日程も書いてあったりしました。
    また、色々なメーカーが集まるランドセル会も地域によってたくさんあるのでそういうのも良さそうです。

    百貨店でもメーカー系見ましたが黒NGだった息子には合わず、色々なカラーバリエーションがある工房系で見ました。

    まずは気になるところのカタログを取り寄せすると、こういう感じかぁってわかると思います。

    • 1時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほどです…!たしかに百貨店とかは無難な色が並んでますよね😅笑
    とりあえずカタログを取り寄せてみて、ラン活に足を踏み入れようと思います、、!!🙋‍♀️笑

    • 1時間前
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    学校までの距離や色でもわかりますよね。
    うちは近いし、男の子で扱いが乱暴かな?って思って牛革で探しました。
    素材で探したりもありますよね。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ランリュックが気になってて、まずは自分の地域でいつそのブランドの展示会みたいなのが開催されるか調べて、それに申し込みをして気になるものを実際に見に行った感じでした!
夏くらいだったかな??
うちも息子がとにかく軽いやつ!ってことでそれ以外何のこだわりもなくむしろなんでもいい、めんどくさいから早くしてって感じだったので黒のランリュック背負う→軽いからこれでいいであっさり決まっちゃいました💦笑

わたし的には黄色の安全カバーをつけられるか、子供が開閉に困らないか、ランリュックで周りから浮かないかが気になって確認したりしてました💡

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます♡
    やはり気になるところの展示会はチェックしないとですね…!ブランドも何もわからないので出だし遅れました…😇
    わたしもランリュックが気になってました、、!今いろんなデザインが出てますよね🥰
    今お子様は小学生ですか?周りも実際ランリュックの子っていますか…??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今確認してみたら展示会6月の頭でした😳早いですよね笑
    そこから申し込んで、でも届いたの12月とかでしたね😳

    うちの息子、いま一年生です^ ^
    男の子が割とランリュック多いです!(お兄ちゃんからランリュックお下がりって子もいました)
    フラップついてるタイプも結構あるしそこに安全カバーつけるので横から見ないと分からない感じで目立たないからいてもあんまわからないなって感じですね💡

    • 1時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます♡
    ランリュックお下がり…!それは意外です!ランリュック、何年も持たないだろうなぁと思っていたので…(特に男の子…ww)😳しっかりしてるんですね!
    逆に、耐久性と少数派なところ以外デメリットが浮かばないくらいランリュック魅力的ですw
    展示会も割と早々にあるとのことなので急ぎ調べてみます!😂😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとランドセルの扱い雑すぎて、もうちょっと安いやつにしたらよかったと思いました😂
    もうフラップに謎の引っ掻き傷ついてますし、道端において水筒とりだしてる。みんなやってるとのことでした😇

    耐久性心配ですよね!長期休みに入ったら型崩れしないように畳んで保管するみたいな案内があってそうしてますが、やっぱりカチッとはしてないですね〜😅
    そのお下がりの子は多分4年くらい使ったやつぽいですね!まだお兄ちゃん在学中で普通のリュックで登校してるらしくて😁

    気にいるもの見つかりますように🙇‍♀️✨

    • 1時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    やはり男の子…!😇😇笑
    そうなるものと肝に銘じておきますw

    4年も使ってお下がりできるなら十分すごいですね!😳
    でもランリュックにするなら購入当初のカチッと感は長続きしないことも覚えておきます🥹そりゃぁリュックですもんね…!😅

    • 1時間前
❁ももこ❁

親子とも特にこだわりが
ないのなら年長の秋〜でも
良いと思います🤣
うちも特にこだわりなくて
11月にそごうのランドセル売り場に
買いに行きましたが
まぁまぁありましたよ😊
あまり早く選ぶといざ入学の時に
欲しい色、好きな色も変わってくるので笑
求めてる回答じゃなかったら
すみません🙏💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます♡
    そんな感じでもいいのですね…!🥹
    確かに、好みがコロコロ変わってる時期なので色とかはリスクあるなぁと思ってます…😅
    探し始めたら私の方が迷っちゃいそうで、土壇場で決められなさそうだなとも思ってます…🫠笑
    じっくりラン活されなかった方のご意見も聞けて勉強になりました🥰

    • 1時間前
おかか

とりあえず、気になったメーカーのカタログ取り寄せました!
割引券が付いてたので、ちょっとお得に買えたのかな。

私も子供もこだわりなくて、軽くてそんなに高くないものを…と思っていたので、そんなに迷うことなく決められました。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます♡
    やはりカタログ取り寄せからですね…!🤔
    こだわりがないとすんなり決められそうですね🥰
    ただ見始めるとわたしが迷宮入りしそうなので気をつけます😇笑

    • 1時間前
k

長男のときは、年長なりたてくらいの頃にとりあえず有名の大手3社くらいカタログ取り寄せてみました!(セイバン、フィットちゃん、池田屋)
子供に見せてみてもこだわりないので何でも良い〜という感じで、結局夏頃にイオンなどの色々なメーカーのランドセルが置いてあるところに行って色々背負わせてみましたがそこでも何でもいい〜という感じで😂
結局は私と夫の好みで決めましたが、カタログは取り寄せなかったふわりぃが2人とも気に入り、子供に聞いたらこれで良い!とのことで決定しました😅
長男が実際に使っていて特に問題なく良かったので、今年小学生になる次男のときは、もうふわりぃ一択でカタログ請求して見せてみたら、これが良い!というのがあったのでそれに決めました😊
早めに注文すると早割があって、即決だった次男のほうがお得に買えました!
うちの場合、学校が目の前なのでそこまで細かな機能は重要視していなくて、とりあえず大手なら背負いやすさや重さは問題ないだろうというのと、たくさん荷物が入ること、一番は色とデザインが決め手でした✨

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    具体的にありがとうございます、、!!🥹
    私もとりあえず名前の知ってる大手のカタログかなぁ〜と思っていたところです…
    そして売り場でも実際に見てみたいなぁとも…🤔

    我が家も小学校が目の前なので、確かにそこまで軽さを重視しなくてもいいのかもしれないですね…盲点でした😳
    ラン活していくと選ぶポイントも変わっていきそうです…🤔
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1時間前