※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐘
その他の疑問

結婚7年目で結婚式をしていないことについて、他の人の結婚式を見てやりたい気持ちがあるが、タイミングを逃していると感じています。結婚式をするべきかどうか悩んでいます。どう思いますか。

結婚7年目になります。授かり婚ということ、旦那が転勤族ということもありなかなかタイミングがわからず結婚式をしていません。もうタイミング逃しすぎてしなくても良いかな?とも思うのですがsnsとかで他の方の結婚式見ると良いなあ…とも思ったりします🥺🩵
タイミング逃しすぎてもやった方がいいですかね?💧皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

身内だけででもいいし、心残りあるならした方がいいと思います😆子供がいるからこそ温かい雰囲気でできたりもあります✨

  • 🐘

    🐘

    今更感と私自身人前に出たりする事が得意じゃないので写真だけ撮れば良いかなって思ってたのですが、やっぱ他の人の見ると感動するし久しぶりに会える友達とかもいて良いなあってなっちゃいました🥺🩵
    やはりやって良かったですか?

    • 2月6日
ママリ

結婚10周年のときに、ブライダルフォトをした友人がいますよ😊