※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売住宅にお住まいの方教えてください🙇‍♀️マンションから戸建てに住み…

建売住宅にお住まいの方教えてください🙇‍♀️

マンションから戸建てに住み替えを検討しています。

私は立地の良さを重視したいので建て売りを希望していたのですが、たまたま子供向けのイベント目的に足を運んだ住宅展示場で、トミカがもらえるからと一条工務店さんのお話を聞いたら夫がすっかり注文住宅に乗り気になってしまいました。

金額的にいけないことはないのですが、
そこまで家にお金をかけたくないです。

夫は建売だと初期費用が安くても性能が悪いから、
結局光熱費や修繕費などのランニングコストが高くつく。
注文の方が絶対いいといって聞きません。

確かに私が小さい頃はそういったイメージがありましたが、今は建売も性能が良くなっているのではないかと思うのですが、実際のところどうでしょうか?

もちろん性能だけでいえば注文住宅の方が良いかと思いますが、立地の良さやそれに伴うリセールバリュー、実際にデザインを見て決めることができることなど、建売の方が優れている部分もたくさんあると思います。

建売の良さについてぜひ教えていただけるとありがたいです!

よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

建売でもかなりコスパ重視もあれば
それなりにこだわってる建売などもありますので
そこそこなものであればいいのかなと思います😊

注文のように
一つ一つ決めたり時間を取られず
気に入ればすぐに購入、住めますよね。

こだわりが強ければ注文のほうがいいですが
とにかく間取りや日当たりなど
一定条件がクリアしていれば
建売でもおすすめです!


私も注文探しながら
結局建売購入に至りましたが
特に不満ないです🤔

ある程度傷などはつきますが
こどもがいれば注文も建売も
そこは関係ないかなと思います🤗

しましま

建売に住んでいて満足しています。
光熱費はガス電気合わせて一番かかる時期でも2万円超えるかな?位です。
住んで期間経っていないので、修繕費はまだわかりませんが。
昔の家に比べて性能上がっていると思います。
実家は注文住宅でしたが、昔の家なので、比べるまでもなく今の家の方が良いです。