※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の保育士さんって、乳児担当、幼児担当と分かれてることが多いで…

保育園の保育士さんって、乳児担当、幼児担当と分かれてることが多いですか?

例えばなんですが、乳児クラスの時に担当してくれた先生が幼児クラスでも担任をするということは基本的にないでしょうか?

乳児クラスは少なくとも担任1人は持ち上がりだと聞いてます。
その後、乳児の時の担当の先生がまた幼児の時に担任してくれるとかはないでしょうか?

コメント

ママリ

うちの保育園は1名が6年持ち上がりでした😊

はじめてのママリ🔰

その園にもよりますが、私が働いてきた園は乳児の先生が幼児の担任になることもありましたし、幼児の先生が乳児の担任になることもありました😊☝️💕

はじめてのママリ🔰

うちの園はどっちの移動もあります!希望も取られます( ¨̮ )

あん

娘の園はありますよ!
1.2.3と1人の先生持ち上がりです。