※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

やってしまいました夏休み中にあさがおを家に持って帰ってきましたまた…

やってしまいました

夏休み中にあさがおを家に持って帰ってきました
また学校に持って行くのに
学校側がテプラで作った名前と 大きい名前シールを剥がしてしまいました、、、、


結構口うるさい担任で
連絡帳に とってしまいましたすみません と
書いたほうがいいですかね

1つ名前書いてぶら下げてきましたけど、、、

コメント

はじめてのママリ🔰!

お水あげるとネーム外れやすくなりますよね💦
子供にも先生に伝えるように言って連絡帳にも記入しておいた方が無難ですかね🤔2年生でも使うと思いますし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか
    嫌だなー名前書いてるの と
    思って全部外しちゃったんですよね😭
    なんで外しちゃったんだか😭

    • 2時間前
ママリ

学校での管理がしづらいと思うので報告は絶対したほうがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連絡帳に書いておきます💦

    • 2時間前
ママリ

あと、もし代わりのもので何か貼れるなら貼っておいたほうがいいと思います!