
離乳食のパン粥を与えると嘔吐が続き、検査は陰性でした。再度パン粥を試したが同様の症状が出ました。今日、ベビーそうめんを少し与えたところ、少量の嘔吐と吐き気があります。アレルギーがないのに原因は何でしょうか。病院に行くべきでしょうか。
離乳食も慣れ始めパン粥をあげると2時間後くらいに必ず4回程は嘔吐していましたぐったりはしていません。
病院へ行き検査もしたけど陰性でした😣
徐々にまたあげてみてと言われたのでその後にパン粥を1回あげたらまた数時間後に何回か嘔吐しました。
パン粥はそれからはもう諦めてあげていません
そして今日の午前中にベビーそうめんを少しあげてみたら少量の嘔吐と吐き気があります。
アレルギー陰性なのに何故ですかね😭
しかも必ず2時間後くらいに症状がでます
また病院へ行ったほうがいいですかね💦
- mamari(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
小麦アレルギーっぽいですね🤔
うどんはどうでしょ?
別の病院で検査してみた方がいいかもです🥹
mamari
コメントありがとうございます🙂↕️
パン粥がダメで私も怖くて期間あけてそうめんをあげただけなのでうどんなど他の小麦はあげてないです🥲
アレルギー検査して陰性でも他の病院で陽性とかあるんですかね😖💦