
年中の自閉症児が保育園に行く際、寒さから行きたがらず、毎日遅刻しています。無理に行かせるべきでしょうか。
年中の自閉症児の保育園行きグズりについて
最近保育園での行きグズりが酷くて、毎日仕事を遅刻しています💦
どうやらこの寒い中、毎日徒歩で片道30分かけて外の公園に遊びにいってるようです。
それが寒くて寒くて、外に出るのが嫌になっているみたいです。
主体性ということで、子供たちが行きたがってる所に毎日歩いて行くそうです。
子供のわがままだと思って無理やり行かせたらいいのでしょうか??💦
もともと保育園にはあまり信用は無いのですが、
家からとても近いので利用しています。
- まいまい(4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)

ママリ
30分は遠いですね💦
うちの保育園は遠くても大人の足で15分以内くらいだと思うので子どもたちの足なら20分くらいでしょうか。
先生に理由は伝えましたか?
何か対応してくれるとは思ってませんが、絶対理由は伝えます。

はじめてのママリ🔰
主体性という事なら外へ出ない選択をする子はいないんでしょうか??うちの子幼稚園ですが、外の公園行くときは行くのも行かないのも自由みたいです!
でも行き渋りは寒さのせいだけならあと少しで気温上がってきますしね…そこまで何とかおだてて行かせるかもしれません💦
コメント