コメント
さとう
辞めたい理由とかはありますか?
1ヶ月で辞めるのも、1週間で辞めるのも印象的には変わらないと思うので辞めても良いと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
こんにちは眠れないことはないのですが一カ月くらいですが辞めたくています、
どんな仕事なのですか?
どんなところ嫌とかありますか
-
はじめてのママリ🔰
1番は人間関係で1人責任者の方が言い方とかキツい感じです😂前職が工場勤務で皆さん優しくて休憩時間も1人になれたのですが、今は5人で一緒の休憩、タイムカードとかなく曖昧な時間休憩を取るって感じです!1時間取れない日も全然ある🫨
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
言い方きついだけでもナイーブになりますよね
休憩一緒とか休憩した気にならないですね- 17分前
March🌼
私は前職、6日、10日、3カ月と辞めました😂そのあと現在のとこもうすぐ1年で辞める予定なしです!
誰に何を言われようと、仕事するのは自分自身です👍️
お子さんがいるし、お母さんが壊れてしまったら家庭はまわらなくなる。
だから辞めましょ!
辞めてぐっすり寝ましょう!
社会人として…とか責めなくて大丈夫です!今の職場と縁がなかった、とおもいましょ😊
私も合わなくって辛くて悩んで辞めましたが、今の職場に出会うための通過点だった!とおもえます👍️
必ず自分に合う職場はあるとおもいます!
辞めるときは全て電話で済ませれましたよ!
はじめてのママリ🔰
保育園の調理で私含め5人体制なのですが、忙しく時間に追われるのでみんな殺伐としていて丁寧に教えられる時間がない、洗い場やっといて!わかんなかったら聞いて!みたいな感じです💦
昨日で3日目ですが、覚えることが多すぎる、ちょっとでも遅いと怒られる、私以外の人が仲良しすぎて輪に入れない、既に邪魔者扱いな感じです😭💦
さとう
確かに保育園の調理さんは忙しいですよね。
言い方がきつい人や嫌な人はだいたいどこにでもいますが…居場所がなく感じる
眠れなくなってしまう位なら辞めて良いと思いますよ。
仕事は他にも沢山ありますし😊