コメント
じゃみ
耳を診てくれる小児科なら小児科
診てくれない所なら耳鼻科に連れて行きます!
さやえんどう
熱がないなら耳鼻科行きます!
はじめてのママリ🔰
同じ症状で近い方の小児科に行きました!
薬もらって完全にはなおらなかったので10日後耳鼻科に行きましたがどちらもあまり変わらない気がしました😂
中耳炎も気になるなら耳鼻科の方がいいかなと思います😄
じゃみ
耳を診てくれる小児科なら小児科
診てくれない所なら耳鼻科に連れて行きます!
さやえんどう
熱がないなら耳鼻科行きます!
はじめてのママリ🔰
同じ症状で近い方の小児科に行きました!
薬もらって完全にはなおらなかったので10日後耳鼻科に行きましたがどちらもあまり変わらない気がしました😂
中耳炎も気になるなら耳鼻科の方がいいかなと思います😄
「子育て・グッズ」に関する質問
きょうだいで保育園預けている方にお聞きしたいです! 保育園の利用時間はきょうだい全員ずらして申請していますか? それとも同じ時間で申請していますか? 4月から下の子が保育園に行くので悩んでます😓
生後10ヶ月の息子、つかまり立ちもハイハイもしません。バイバイもパチパチもする気配ありません。 基本うつ伏せでゴロゴロ、ズリバイで移動しています。 後追い、人見知り、場所見知りはよくします。 発達遅いでしょうか…
自宅保育(2歳児)するメリットってなくないですか? 愛着が~とか言うけど、1日中一緒にずっといたらイライラすることもやっぱりあって優しくできなかったり逆に時間を2人の時間を大事にできなかったり、家にいて特に何も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
ありがとうございます!