
3歳の息子がクループの症状があり、オンライン診療を受けた方はいらっしゃいますか。
【3歳息子がクループっぽいです。オンライン診療で、クループの診断してもらった方いますか?】
昨日朝から咳が出ていたので幼稚園をお休みし、かかりつけの小児科を受診しましたが今は胸の音も綺麗だしとりあえず薬は出さずに様子を見ましょうと言われ帰宅。
生後もう少しで2ヶ月になる赤ちゃんの夜間授乳で起きるとクループのような咳をしています。呼吸もややぜぇぜぇ。本人は寝ていますが、、喘息持ちです。
そのかかりつけの小児科は本日お休みで、他に近くの小児科が2件。1件は、大人の内科もあるので生後2ヶ月を連れて行きたくなく、、もう1件は人気すぎて今慌てて予約をとりましたが18時15分しか予約が空いてなく、、
明後日かかりつけ受診するので、1日だけオンライン診療で何とかならないかなぁと考えてます。因みにクループなりやすい子なのか何度も繰り返しています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
下の子は2回クループで入院してます💦
そして、2人とも喘息です😢
眠れているならかかりつけまで受診必要ないかなと思いました!
処方されている吸入薬があればそれをしておくのが良いかなと思いますよ☺️

MA
うちも1回だけですがクループなりかけで入院になりましたが、クループだとなおさら肺音聞いてもらわないとじゃないですかね😭オンラインより訪問とかはなさそうですか?🥲
うちは治ってきたーと思ってたのに悪化してたパターンだったので肺音聞いてもらうのは必須な気がします😭
今もう辛そうなら大人がいても早くみてもらえる方の病院行きます🥺小児科の方がマスクもできない子もざらだし、そこらじゅう触ってるし感染リスク高いように思いますが🥲そちらの病院、隔離してもらえるお部屋とかはないですか?あとはできるだけ車待機させてもらうとか…相談してみてもいいと思いますよ!
それかオンラインで相談して、やはり受診の方がいいと言われたら大人もいる病院or時間によっては人気の病院ですかね🥲
呼吸つらそうなの心配ですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
治ってきたと思っても悪化してるパターンもあるのですね💧
結局今日はオンラインでお薬を貰って、明日かかりつけに受診することにしました!とりあえず、咳以外は元気そうで昼間なのもあり今は咳も朝より落ち着いています。夜に酷くならないことを願います😢- 2月6日

はじめてのママリ🔰
うちの下の子もよくクループになります💦
なりそうだったら先生に相談してデカドロンお守りとして処方してもらってます!
夜中に大体酷くなりますよね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊共感して頂いて嬉しいです!昨日も夜中咳が酷くて眠れず、夜間救急にかかり吸入薬してもらい帰宅しました💧
喘息持ちって本当に風邪のたびに悪化して大変です💧可哀想ですし、、- 2月8日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
今起こしてみましたら、酷い咳とぜぇぜぇで苦しそうです💧
今喘息の発作もなく、お薬も終了したので何も手元にないんです😢