※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
家族・旦那

妊娠中のメンタルの不調で涙が止まらず、家事を旦那に任せることに申し訳なさを感じています。実家や母親が恋しく、夜になると特に辛いです。旦那の優しさに対しても負担をかけているのではと不安になります。

妊娠の影響だと思うのですが
メンタルがやられてて涙が止まりません。

掃除家事洗濯料理全て
旦那に任せてるのが申し訳ないのと
実家が恋しくて無性に帰りたくなります。
(母親が恋しくなるという感覚です)

旦那は赤ちゃんを育ててくれてるんだから
気にしないの!と優しい言葉をかけてくれるんですが
それも我慢させてるのではないかと思ってしまって。

夜になるとダメですね。
早く寝ないと、、

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります。。
実家の両親が遊びに来てくれて帰った後大泣きしました。笑
優しい旦那様ですね☺️☺️

  • ちゅん

    ちゅん

    コメントありがとうございます😭
    無性に恋して寂しくなりますよね🥲
    さっき母にLINEしました😭
    旦那さん優しいのでこれまた涙腺が崩壊です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

12週だとまだつわりの最中でしょうか。
本当にしんどいですよね。
私も初めての妊娠は全く同じで泣きまくってました。
全てが不安で。
早く寝るのも大切ですが、思いっきり泣いちゃって疲れて寝ちゃうのもいいと思いますよ!
応援してます!

  • ちゅん

    ちゅん

    コメントありがとうございます😭
    完全ではないですが少しつわりが落ち着いてきた頃です( ´・ω・`)
    泣き疲れて寝てました🥺
    ダメな日はダメな日で受け止めてたくさん泣く事にします🥺

    • 2月6日
とんとと

わかるわかる!!

私何もしてない、私ここにいる意味って、って思いますよね。
ありがたい言葉言うけど言ってるだけかとか思いますよね。

それ思うならば健康な赤ちゃん産むための行動をしようと思いました。体しんどいならば寝るもひとつ。運動とか、、食べ物とかもね。

しんどいですけど乗り越えましょう!

  • ちゅん

    ちゅん

    コメントありがとうございます😭
    妊婦には妊婦しかできない事をしたらいいって事ですよね🥺
    たくさん寝て食事もちゃんととって赤ちゃんのために備えます🥹

    • 2月6日
🍄

すっっっごいわかります🥲
私もつわり、疲れ、眠すぎたりって事が多くて仕事から帰ってきてほとんど横になっていました。
旦那が仕事から帰ってきて、ご飯洗濯洗い物全部やってくれていたので罪悪感凄くて毎日泣いてました😂
今産休に入って、体調もいい日は掃除したり家事したりとあの時助けてもらっていた分と思ってやっています!
赤ちゃんをずっと守っているからそれだけでも凄いことです!
私も同じだったので甘えられる時は旦那さんに沢山甘えましょう😌
きっといいパパになってくれると思いますよ🌟

  • ちゅん

    ちゅん

    コメントありがとうございます😭
    つわりなど酷いのにお仕事されてた事尊敬します😭
    いつも私がやってる事を旦那がやってるとやらせてしまってる感があって申し訳なく思ってしまって( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    泣き疲れて寝るくらい泣いてました😂

    きっと良いパパになってくれると思います🥺
    コメント見せたら照れてました🥹

    • 2月6日
  • 🍄

    🍄

    ご無理はなさらずに、かわいい赤ちゃんに会えるの待ってましょう☺️
    今は協力するときです🔥

    • 2月6日