
子供のアトピー治療に必要なステロイドが不足している状況について、別の薬局での入手可能性を知りたいです。
今って子供が使うようなステロイド不足してますか?
子供が乾燥肌というか、ほぼアトピーだと思うんですが、小児科行っても皮膚科行っても、この薬が不足してるので処方の半分しか出せない。と言われて、2週間も保たないので薬が切れると赤いブツブツと瘡蓋になってしまうので、また皮膚科行って…って感じで、イライラします😭
行ったのが小児科と皮膚科で、別の皮膚科がかかりつけなんですが、予約が1ヶ月後しか取れなくてそれまでの薬が欲しくて、それぞれ行った感じです。
が、もうすぐかかりつけの皮膚科の予約した日になるんですが、また少量しかもらえないのでは…と疑いつつ😭
薬が足りてない。と言われたのが同じ薬局で、別の薬局ならもらえるのでは?在庫あるのでは?
と思ったんですが、どこも同じだと思う。と言われて🥺
- サクラ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
院内処方の皮膚科ならさすがにステロイドの在庫はあると思うので探してみてはどうでしょうか?
私は自分もアトピーで大量にもらいたいので、かかりつけの院内処方の皮膚科行ってます💦

ぽぽぽぽーん
我が家も月に2回ほど行ってますが、ステロイドも保湿クリームもしっかりくれます!!
保湿クリームは荒れやすいところだけでもいいし、調子のいいところは市販のやつでもいいし、混ぜても良いと言われました。
我が家の場合2歳と5歳ですが、5歳の子は顔と膝裏肘裏のみなので、そこだけ、保湿クリームもで、背中やお腹お尻等は市販のやつ使ってます。
沢山ください言ったら沢山くれますし、助かってます。
こちらは田舎(四国)だし、病院も、すごく多いのでステロイドとかも在庫がないとかはいわれたことがないです。
-
サクラ
私も今まで足りないなんか言われた事なくて、しかも珍しいものでも季節のものでもなく、皮膚が弱い人なら常に必要であろうこの塗り薬が足りないなんて事あるの…?😓と思って😭
とりあえず次は別の薬局に処方箋出してお願いしてみたら良いですかね…そこでも足りないって言われたらどうしよう…😭
逆に全然在庫あるとしたら、最初に行った薬局は今度から避けるようにしようと思います…- 2月5日
-
ぽぽぽぽーん
そういえば、大手の薬局なんですけど、容器代とか不要でいいと思って行ってたんですけど、よく薬が在庫切れがありました。その度、薬が何時間後に届くから家まで持っていきます!って言われて持ってきてもらってました。
人気の薬局だと薬の出が早いとかで在庫切れがでるのかも。
場所によるのかもしれないです!!
皮膚科の横の薬局とかなら、皮膚科系の薬はしっかりあると思うので在庫切れなどはなかったです!- 2月8日
-
サクラ
それが皮膚科と同じビルの薬局なんですよね😭
一度行って2週間後にまた同じ薬局行って、また無いと言われました😭
単に管理がきちんとしてなくていつも足りてないんですかね…。全国的に足りないとかならニュースになるだろうし- 2月8日

こだ
特にステロイド不足と言われてないです😳
うちも2人アトピーがいるので皮膚科は2週から1ヶ月に1度は行きますが、普通にいつもと同じ量もらえてます😳
-
サクラ
そうなんですね😭
なんでどこも同じと言われたのか…。私が住んでる地域は不足してるって事…?そんなことある?😓
しかも、他ので代用出来るか先生に電話して聞いてみますね!と20分以上待たされて、どうなってます?て聞きに行ったら、いま薬作ってるので時間かかります!薬不足してるので半分の量で良いですか?😊とか言われて、えっ確認は……勝手にもう作り始めてるし…受付に保険証とかも出してない受付すらしてないのに…?😧薬の在庫あるのか確認したかっただけなのに?って感じで、なんかやや不信感ありでした😓- 2月5日

はじめてのママリ🔰
ステロイドではなく、ステロイドと混ぜる保湿剤は今不足してますね🌀これは全国的なはずです。
毎日卸に電話してますが、ことごとくどこにも在庫ないって言われます🌀
-
サクラ
私が勘違いしてるだけで、保湿剤の方なんですかね?😭
混ぜるものがないと、ステロイドも減らされちゃうんでしょうか…- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
混合指示ありで、基材(ここでいう保湿)が不足してると混ぜようがないので減らすか、もしくはいつになってもいい(2-3週間後とか)とかであれば、出来次第送りますねってしてますね🥲
出来次第なので本当にいつかわかんないですよ、1ヶ月後とかになるかもしれないと患者さんに念押ししてOKならそうしてます🙆🏻♀️- 2月17日
-
サクラ
あれからかかりつけの皮膚科に行ったんですが、やはり保湿剤の方が不足してると言われました!😳
そして、不足してるのにその薬で処方されてたので、他の薬局で、不足してるから少ししかもらえなかったんだけど…と言ったら、他の保湿剤とに変えてくれました😭
不足してるの知ってるのに、なんで元から考慮して変えて処方してくれないのか…😭私から言わなかったら、また少ない量しか出してもらえないところでした🥺- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
そこは難しいところですよね🌀
以前別の薬ですが全然入って来ない薬があり病院にこの薬は入って来ない、別に薬にして欲しい、など伝えたことはありますが、うちにないだけで他の薬局はある可能性があるからそれはできない、患者さんがうちの薬局に来るかどうかはわからない(一応目の前の門前なのでほぼみんな来る)という理由で変えてはもらえなかったので、不足してるからという理由だけだとなかなか変えてもらえないですね🌀- 2月17日
-
サクラ
全国的に不足してる〜と処方出した方も言ってたので、ここだけって思ってるわけでもなさそうでした😭
- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
全国的に不足してても持ってる薬局は持ってるんですよね💦
だから変えれないんだと思います🌀- 2月18日
サクラ
近所に院内処方の病院がほとんどありません🥺
普通に便利なので私も探した事あるんですが…😭同じビルの1階に薬局がついてる所がほとんどで。
ママリさんは最近沢山貰えました?
うちもいつも、コブシくらいの大きめの丸いプラスチック容器3つもらって、それプラス良くなったらこっちの少し弱いやつ使ってね!でそれも大きめの容器に2つもらって、それで2.3ヶ月保つかな?って感じなので、今回人差し指の長さくらいのプラスチック容器1つしか貰えなくて、え…1週間分?って感じで😭
はじめてのママリ🔰
さいたま市ですが最近でもたくさん貰えてますよ!
在庫ない場合でも後日郵送してくれるので貰えないことはないですね
サクラ
そんなことまでしてくれるんですね!😳
うちはもし在庫無いけど他店舗にある場合は、ここならありますけど?と言われ、自分でその日に取りに行きます😓