※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月から保育園に預けられる予定ですが、職場がなくなり職探し中です。無認可保育園の話が面接前に出て驚いています。履歴書を送るべきか迷っています。面接に行くべきでしょうか。

4月から子どもを保育園に預けられるようになりました。
ですが、復帰先の職場がなくなるみたいで現在職を探しております。
7月に入園希望でしたが、待機になってしまい1年以上育休中です。扶養内の為無認可には預けていませんでした。
高いので。
そして今日20時半頃、目ぼしい職を見つけネットから応募しました。
そしたら21時半頃電話があり話していました。
私が働けるのは4月以降の旨伝えたんですが、経験者と言うこともあり面接はしたいみたいで。
諸々話した後、無認可保育園の話しをされました。
無認可ご自宅近くにありますか?とか調べたらウチの職場の近くにもありますね〜など。
普通応募先が面接前に無認可の話しをしてくるなんて普通ありえませんよね?笑
まずこんな電話なのがびっくりで😳
とりあえず最終的に履歴書送って下さいの話しにまとまったんですが、送るべきか迷っています。

面接行かない方がいいですよね?
募集内容的には自分が行きたかった内容です。
ただ電話内容がね、、、笑

コメント

ママリ

面接行っても、絶対同じ内容するだろうなーと思います💦
なので、私なら行かないです!
直感信じて、今いやだな〜と思ったらその通りにするのが良いと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦なんだか不信感😖
    確かに入ることになったら子ども預けないといけないのは分かりますが、入る前から無認可入れましょ!みたいな話しなんて😖
    直感が当たりそうです。
    やめておこうかなと思います😱

    • 2時間前
たにたに

じゃあ、無認可の保育料払ってくれますか?って聞くかもしれないです。

働きだしたら長い時間いる場所になるので、ちょっと慎重になりますよね。