※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぴこ
子育て・グッズ

5人目の赤ちゃんを出産し、母乳の出が悪く悩んでいます。授乳時の痛みや時間の制約もあり、ミルクに切り替えるべきか葛藤しています。授乳問題についてアドバイスをいただけますか。

先月5人目を出産しました!👶🏻
現在生後16日目です!

母乳問題に悩んでます😮‍💨
毎回左右トータルで30分くらい吸ってやっと70〜90飲む感じです。
全然出てないですよね🥲🥲

それでさらにミルク60〜80近く飲んでやっと爆睡します🥹
ミルク飲まないとずっとグズグズです、、

それに加えて出産後すぐから乳首がえぐれたように大きな傷になっていて、頻回授乳で全然治らなくて授乳のたび激痛です😭

毎回おっぱいとミルクで1時間近く時間をとってしまい、1年生と幼児でまだ上4人とも小さいので手がかかるのに時間がないです💦

完ミにしたいけど赤ちゃんのことを考えると母乳続けた方がいいのかな〜など葛藤しています🥺


子供多いママさん達、授乳問題どうしてましたか、、
ミルクに切り替えるか母乳続けるべきか悩みすぎてます、、

コメント

ぽん♡4人mama

5人!すごいです♡出産おつかれさまでした✨

ママが苦痛ならミルクに切り替えてもいいかな?と思います!
今のミルクって結構いいみたいですしね🥰💕

私は逆に4人目はみんなで育児!って
感じにしようと思ってたので
混合にしたかったですが
乳腺炎何回もなりかけて身体つらくて
結局完母です。
なりかけなかったら混合→完ミにしてました!