※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
家族・旦那

義母や義親戚との関係に悩んでいる方が、同じような経験を持つ人のエピソードや距離感について教えてほしいという相談です。

義母と仲がいい方はスルーしてください💦

私は義母や義親戚(義母側の)が苦手です。
あげるとキリがありませんが…
・お金は出さないくせに口ばかり出す
・義親戚一同仲がいいのが自慢。義親戚のグループLINE、誰かが返信不要なLINEを送ってきても嫁は既読スルーしてはダメと言う
・子供(夫)たちに見返りばかり求める
・昔の育児論ばかり押し付ける
・アポなしで家に来る

などなど、本当にいい所が思い浮かびません。
我が子にも将来嫌な事を言うのでは、と今から不安で会いたくないのですが、夫が会わせたいと行ってきます。(私が義母のことを良いように思ってないのも不満)

私の両親も、嫌だろうけど義母含む義親戚の付き合いを大切にしろと口うるさく言ってきます


義母が苦手なみなさん、義母のエピソードや、現在どんな距離感で過ごしているか教えてください。

コメント

deleted user

嫌いというか苦手というか…
口も出さないけど金も出さない人達です。
娘の誕生日おめでとうすら言われません😂
義実家に行っても時計の音が聞こえるくらい
シーーンとしています。
来てんだから話せよとイライラするので
もう2年前から会ってません😂😂

はじめてのママリ🔰

うちの義母はマシンガントークです。
呼吸するように喋ってます。
産後、夫の母子手帳持ってきて、私は出血量どうだったとか、育児に対する考えとか、どーでもいいことをずっと喋られて、無理になりました。笑

でも月2~4回くらいは会ってます。
私の誕生日の家族旅行にもついてくるそうです🤮

はじめてのママリ🔰

私も昔の育児言われました。今はそうじゃないと伝えても否定してきて苦手になる一方です。

はじめてのママリ🔰

私も苦手です…

私の実家が実家の近くに土地を持っていて、私たちに使わせてくれることになり、もともと実家近くに住む予定だったので大喜びで申し出を受けたのですが、義母がそんなに近くに住むなんて…うちを立て直して(費用は私達持ち)て同居すればいいのに(義両親・独身義姉付き)って本気で言ってきたこと

向こうの親族にあった際に、初めての子だし色々自分でこだわりながら選んでたのに、赤ちゃん用品はお下がりや中古が当たり前感を出されて、こっちが少数として扱われたこと(別にお金出してくれてるわけじゃない)

現在里帰り中で産後1ヶ月はお世話になるので、出産後の面会は里帰り後落ち着いたらって提案したのに、初孫だからといって、こっちの意向無視して病院に押しかけようとしてくること

私もあげたらキリがありません…
出産後も会うのは年2回くらいにおさめたいと思ってます。

紅茶

私も苦手です💦
いつまでもお嬢様気分というかわがままですぐ拗ねるめんどくさい人です。
旦那の地元にいるせいで義母と毎月会わないといけないのが苦痛で…向こうが誘ってきます💦
裕福なのにケチとうか…おしとやかぶってますが口うるさいおかんってかんじで本当めんどくさいです…
ここ2ヶ月ほどは体調不良とかで会わなかったので快適すぎました。
年3くらいに会うの抑えたいです…はあ😩