![きゃっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母との関係に悩んでおり、引越しの手伝いを巡って対立しています。母の態度に怒りと悲しみを感じ、感謝の気持ちがないことに不満を抱いています。
実母のことで、愚痴らせてください。。
良かったら聞いてください。。
実母は頭がおかしいってずっと分かってますが
なんでこんな人が母なんだろうって心底嫌になります。
昨年父が亡くなり(母と父は不仲で家庭内別居でした)
実家が遠いのでうちの近くに来てもらうことになったのですが(それまでも色々な問題がありました)
実家から持ち出す大きいのはテレビくらいなので、
夫が運転で私と1歳の娘を連れて車で引越しを手伝います。
夫の休みを調整し、小学生の子供2人は義母に見ててもらうことに。(夫も義母も自営でやることはたくさん)
母から、「引越しの日に引越し先で布団や洗濯機、カーテンなどを買いに行くから車出して連れてって」と言われました。
でも、ニトリや家電量販店なんて地元と同じだし、家電の取り付けもその日に来てもらうこともできないので、
引越しまでに自分でお店に行って手配してと言いました。
母は難色を示します。
こっちは引越し手伝いに行って疲れてるし、店行って買うだけじゃなくて話も聞いたりしないといけない。
それは事前にできることなんだから自分でやってと伝えました。
しかし、「いいじゃん、それくらい行ってよ。高速の運転は旦那さんでしょ?」といいます。
イラッとして。
夫や義母に休みを調整依頼して、わたしも仕事を休みにして行きます。それなのにその言い方はないんじゃない?みたいに言うと。
母「やってもらってるなんて思ってない。それは私のせいなの?」と言われました。
悲しみと怒りが爆発💥
立て続けに、
母「お母さんばっかりお金出してなんなの!」と言ってきます。
は????
あなたのことですよね?
こちとら仕事調整したりして稼げるのに稼げてないです。
お金を出すというより手続きなどかわりにやったり、たくさんの時間をかけてます。
しかも、
私と姉には父の遺したお金は一銭ももらってません。
その分母に、ひとまず父の遺した現金200万を渡し、その後退職金の300万を母の口座に振り込んでもらうようにしました。(実際の遺産分割はまだ先になりそうです)
水道光熱費や引越しでお金必要だろうから渡すね、と伝えてあります。
(母は葬儀のことや手続きのこともほとんどしないくせに、文句ばかりいいます)
それなのに「お母さんのお金ばかり??」とは??
文句ばかり。金金ばばぁ。感謝もできない。
正直最低なばばぁだと思ってます。
それでも実の娘だから仕方なくやってます。
本当に嫌です。大嫌い。
なんで父が先に亡くなったのか。
ずっと嫌だったけど、本当に嫌です。
- きゃっつ(1歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お母さんがきゃっつさんの近くに引っ越したいと言って引っ越してくるのですか?
きゃっつ
読んでいただきありがとうございました!
どちらかと言うと引越したいという気持ちはありません。
73歳という年齢、県外の実家、田舎なので車を手放す気持ちはない、実家の戸建ては物で溢れかえっている。
このような理由から近くに来てもらうことになりました。
でも、そうですね。
きたい気持ちがないからそんな風に思っているのかと思ったら、なんだかふっと腑に落ちました。