※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりー
妊娠・出産

赤ちゃんが欲しい気持ちがある一方で、子供を増やすことへの不安や、仕事との両立について悩んでいる方はいらっしゃいますか。

赤ちゃん欲しいって定期的に思う人いませんか?
すでに何人か産んでる方で!

批判はなしで💦

赤ちゃん欲しいなぁて思うけど、
これ以上子供増やしてどうするのか?
何人も産んでキリがないよな、とか
それこそ、いま共働きなので私は仕事を辞めないといけない(人数少ない職種のため産休育休などはなし、退職しかない)
そんなの今後やっていけるか?
などなど。
色々考えるともう子供は無理だよなぁとは思うけど
ひたすら赤ちゃん欲しいって思ってしまいます笑

コメント

R´s MaMa💜

はーい🙋‍♀️私でーす🤣❤️
金銭面はもちろんの事。
🏠もパンパンになるし
男女それぞれ居るし(割合は偏りありますが)
それで、何でまだ子供がほしいって思えるの?って旦那に言われてます🤣

  • りりー

    りりー

    小さいうちはお金そんないますごいかかるなぁなんてないので、
    これからやばいよ!?て周りに言われるのでやはり子沢山だとお金大丈夫?て心配されるんですよね、、、
    確かに🏠問題。
    うちは子供部屋3部屋なので
    そこも問題ですね、、子供多くなると部屋が相部屋になる、、

    • 2月8日
  • R´s MaMa💜

    R´s MaMa💜

    子供が大きくなればなるほど
    かかるお金も増えますよね😩
    公立高校の無償化とかありますが授業料が無償化なだけで
    何だかんだお金かかってますし
    電車通学ともなれば定期代、
    習い事するとそこも子供の人数×習い事の数で笑えない金額ですしね😅
    🏠は既に相部屋確定してるんですが
    何かあると揉めて小さい方が引きずり出されてたりします🤣
    子供同士の相性もあるので相部屋もどうなるか😩💔
    早く🏠出てってくれよーって上には言い聞かせてますが
    まだまだ先ですし😩😩😩

    • 2月8日