※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に転園するかどうか?子どもが幼稚園の満3歳児クラスに通っていま…

保育園に転園するかどうか?

子どもが幼稚園の満3歳児クラスに通っています。
私は時短勤務で働いており、幼稚園のお迎えには間に合います。
ただ、仕事をしているため、半日保育の時のお迎えや、平日の行事を参観するためのやりくりが少し大変だと感じます。
また、長期休業中、預かりがないときは市の一時預かりを使わざるをえず(実家義実家頼れません)その出費もなかなか高額です。
こういった状況なので、保育園に転園した方が良いのか迷っています。

ただ、子どもは幼稚園が大好きです。親の都合で転園させるのは心苦しい気持ちです。
お迎えに間に合わないわけではないし、出費はあるけれど、頑張れば、幼稚園でやれないことはないな、、とも思います。しかし、あと3年…転園するなら今のタイミングかと。とても迷います。
みなさんなら、どうお考えになりますか?
とても悩んでいますので、お手柔らかにお願いします💦

※幼稚園の満3歳児クラスに入園したのは、事情があったためです。

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

子供が幼稚園大好きとのことなので保育園転園はさせずに頑張ります( ᜊ˙˘˙ )ᜊ

はじめてのママリ🔰

保育園に空きがあるのなら年少のタイミングが1番良いと思います👀👐
場所にもよるかもですが保育園の親参加の行事が少ないことや振替休日がないこと夏休みがないことはほんと助かります🥹

年少からなら集団生活初めての子も多かったりでみんな一からスタートなのですぐ馴染めると思います😆

はじめてのママリ🔰

幼稚園にどうしても通わせたい理由がなければ保育園でもいいのかなって思います。
ただ、3歳は小規模保育園の子が優先されるので、時短だと厳しいかもしれません。
こども園ですが、甥っ子のところは親や祖父母の参観だったり行事がめちゃめちゃ多いです💦
年少から年齢が上がるほど、行事増えるのではないかなぁと😖
最大1年通った幼稚園とこれから通う保育園3年で、どちらが印象
深くなるか、となると、保育園だと思います🤔