5歳の子供が昨日の朝から37.9度の熱を出しました。熱以外では、鼻水と咳…
5歳の子供が昨日の朝から37.9度の熱を出しました。
熱以外では、鼻水と咳があり病院に連れて行って受診すると
『扁桃腺が少し腫れてるけど、まだ熱出して半日も経ってないし、元気そうだから何とも言えません。ひどくなったら明日また連れてきて下さい。』と言われて、咳、鼻水止めの薬と熱冷ましの薬をもらって帰ってきました。
そして夜はちょっと咳き込んで、今朝になると熱が39.2度まで上がりました。
咳と鼻水はマシになっていました。
熱冷ましの薬を飲むと一時的には熱は下がりましたが、6時間ほど経つと、また39.2℃まで熱があがりました。
また病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか?
高熱は出てるけど、咳や鼻水はあまり出ておらず、動き回って、めちゃくちゃ元気なので、病院に連れて行くかどうか悩みます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
さやえんどう
体がまだウイルスとかと戦ってるのですかね。
なので解熱剤で下がってもまた上がるのだと思います。
幼稚園保育園とかは行ってますか?
インフルとか気にならなくてタミフルも必要ないなら、元気もあるし、解熱剤もあるようですし、様子見でもいいのかなと…
4日ほど高熱が続くようなら再度受診した方がいいとは思います。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
幼稚園は休ませています。
そうですね、4日ほど続くようなら再度受診したほうがよさそうですね!