
コメント

ななな
こんばんは!!
遅いコメントですが、おすすめは あけぼしですね!!
先生達は子供達を1人1人見てくれてる感じがしますし、お話好きな先生多くて笑顔になります😊
ななな
こんばんは!!
遅いコメントですが、おすすめは あけぼしですね!!
先生達は子供達を1人1人見てくれてる感じがしますし、お話好きな先生多くて笑顔になります😊
「1歳」に関する質問
義母への懐き方 1歳です。新生児のころから 本当に義母にはお世話になっていて ほぼ一緒に育てていたに近いです! (里帰り義理実家2.5ヶ月) 保育園に通い始め、 毎日ではないですが、育児手伝ってもらってます。 ママ…
1歳の自宅保育中の息子の生活サイクルとご飯事情に悩んでいます… 平日の午前中は支援センターに行ったりお散歩やおでかけをする事が多く、その後帰ってからご飯を食べてから寝て欲しいのですが 元々ご飯を食べるのがあま…
保育園の洗礼で風邪ですが、 半透明のネバネバ鼻水を30分に一回吸引 せき、くしゃみあり 夜中は鼻詰まりで何度か起きて寝苦しいが、 昼寝は普通にできる 熱なし 機嫌そこまで悪くない だと病院行きますかー? 火曜日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐣
コメントありがとうございます!
あけぼし気になっていたんですが
住宅街で道が狭かったので
車で送り迎えしずらいかな?と思ってるのですがどうでしまか??
ななな
確かに道は狭いですね😱
保育園を利用する人はほぼ一方通行と言われますね💦(守らない人もいます)
足利銀行の方から入って…的な感じです。周りに住んでる人は関係ないので自由ですが。
🐣
やっぱり一方通行とかルールがあるんですね🤔!
検討してみます!