
子供が片付けをせず、聞いているだけの態度に困っています。こうしたことはよくありますか。
上のガキが遊びに行くって言うからランドセルや制服先片付けて〜って言ってんのにお菓子箱漁ってお菓子選んでこれ持っていって良い?っては?聞いてた?うんって返事したよな?
さっさと着替えだけして脱ぎっぱなしランドセル開けっぱなしソファに置きっぱなし
片付けしてくれん?4回目やけど聞いてた?
って聞くとまぁお決まりの「聞いてたよ」って言いやがる
聞くって言うのはなぁ!!!!聞いてやる事!!!
うんって返事だけしてやらんのは聞いてるとは言わんじゃあ!!!
娘の「聞いてたよ」は私の話してる言葉は聞いてたってだけ。もーーーこの一言聞くといっらっつくーー!!
生理前なのかもなー。産後初めての。
子供ってこういうことありませんか?
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そういうのを屁理屈って言うんですよね😂
一丁前なこと言うようになったな〜(笑)って思いました。
余裕無かったらキレてます(笑)
うちの子もなかなかやらずキレてやっとやります😂
4回も行ってあげてえらいです👏
はじめてのママリ🔰
本人はガチで言ってます笑笑😭
屁理屈の自覚全くありません!!😭
4回耐えましたよね〜えらいえらい自分!
はじめてのママリ🔰
ガチなんですね😂
それはお手上げだ😂
偉いです!自分を褒めてあげてください!