※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

学童に通っていない小学生の子供を持つ母親に、帰宅時の注意点や約束事、携帯やGPSの利用についてお聞きしたいです。日本の治安が心配です。

正社員やフルタイムパートさんで学童に入ってない小学生の子のママさん、子供に帰るときに気をつけてもらってることや約束はありますか?
携帯やGPSは持たせたりしていますか?
今、日本も物騒なので…心配です💦

コメント

Haruki

寄り道せずにまっすぐ帰ること
川・田んぼには近づかない
家に帰ってきたら、すぐに
電話をする。
(キッズ携帯持たせてます)
必ず鍵を閉めてリビングにいること
チャイムが鳴っても絶対に出ない。
カーテン開けない。
リビングに見守りカメラ設置してます!

ランドセルにGPSは付けてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    見守りカメラあった方がいいですよね🥺
    スマホで見れる感じでしょうか?

    お友達と遊びに行くなどの約束はどうしてますか?🥺

    • 2月6日
  • Haruki

    Haruki

    スマホから見れます!

    家に帰宅して、私にまず電話かけてくるので
    その時に遊びに行く場合は
    必ず宿題を終えてから行くように
    伝えてます。
    家の鍵もしっかりかける。
    遅くならないこと。
    誰と遊ぶのか、どこで遊ぶのか
    聞くようにしてます(^ ^)

    • 2月6日
みに

学童言ってますが、たまにお留守番の日もあります。
ランドセルにGPS入れて、家には子供用の携帯もあります!
寄り道しない、ピンポン出ない、勝手に友達を家に入れないは約束してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    子供用の携帯はキッズ携帯ですか?
    その約束は大事ですよね!☺️

    • 2月6日