※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休について質問です。派遣社員として働いており、現在妊娠中です。5/1…

産休について質問です。

派遣社員として働いており、現在妊娠中です。
5/18(日)から産休予定なのですが、『育休手当は11日以上働いた月で、休業前6ヶ月の賃金から計算される』ことを知り、5/16(金)までの出社だと育休手当が減るのではと思い始めました。

有給の残りがあまり無く、最終週の5/12(月)〜5/16(金)で使おうと考えていたのですが、それだと5月に11日以上働いたことになってしまいますよね..(>_<)

可能ならば、4月末までは働いて、5月からは欠勤に出来たら良いのですが。
欠勤させてもらうには母性連絡カードを病院で書いてもらうしかないのでしょうか?

コメント

n.m

私は1人目の時妊娠6ヶ月くらいで産休に入りました!
7月末までしっかり働きそのあとは会社側からの許可がでれば、連絡カードなしても休みに入れますよ♪
しっかり育休手当の計算は7月から2月までのお給料で計算されていたのでフルで支給されてます!