※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の子が軟飯を苦手としており、喉を詰まらせてしまいます。同じような経験がある方はいらっしゃいますか?軟飯はやめて、もう少し大きくなってから普通のご飯に変えた方が良いでしょうか?

10ヶ月の子が軟飯だけ苦手です
今5倍がゆで、たまに私たちの普通のご飯もあげるとたべています
ですが、
軟飯を炊いてあげるとおえっと喉を詰まらせてしまいます

その日からあげておらずいまも5倍がゆです

同じような方いますか?
その場合軟飯はやめてらもう少し大きくなってから、普通のご飯に変えたほうがいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

きっとふうつのご飯の食感の方が好きなんですね!うちの子も一歳過ぎてからおかゆ食べないし、レトルトも食べなくなりました!
お粥でも片栗粉混ぜてお焼きみたいにして手づかみで食べるものの方が好んで食べてくれました。

お米って粘り気もあるから軟飯のほうが食べにくいと感じる子もいるのかなぁと思います。

問題なく食べられるなら普通のご飯にしていいと思いますよ!お手本のスケジュール通りでなくても、喉に詰まらせないか、消化できていそうか、栄養が足りていそうかを気にかければいいと思います☺️

普通のご飯にかぼちゃなどしっとりした野菜を混ぜたり、餡掛けとか親子丼とか丼ものみたいにするのも食べやすいと思います^_^