※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
ココロ・悩み

2才7ヵ月の息子。最近私が怒ったりイライラしてると「まま怒ってる?ごめ…

2才7ヵ月の息子。最近私が怒ったりイライラしてると「まま怒ってる?ごめんね。」
と言ってきて、2才なのに親に気を使わせてしまってる…と落ち込みます。
怒ってる内容は、ごはん中遊んで立つ。とかなので、子どもに怒っているのは事実ですが。

私自信が人に気を遣いすぎたり、親の機嫌を気にして生きてきたので、息子にはそうなってほしくない。親の顔色なんて気にせず、ワガママ&怒ってていいのに…と思っているのに…

コメント

はじめてのママリ🔰

「怒ってるよ、今は遊ぶ時間じゃないよ」でいいんじゃないでしょうか?
親の顔色気にせずな子もいると思いますがそれはそれで大変そうです🙄
うちは親の顔色見て謝ってくるのに同じことでまた怒られて謝って…学習しません🥹

  • ゆ


    そうですよね。
    そういうときは、怒ってるよ!で良いですよね。
    なんでしょう…息子がまだ遊ぶまだ遊ぶで時間が押してしまって、お風呂入るのが遅くなって、「もうこんな時間💦」とイライラしてしまうようなときにも「ごめんね。」と言われるんですよね😅
    息子きっかけだけど、早くに切り上げれば良かった自分のせいでもあるのに…と思ってしまうんです。

    • 1時間前