
コメント

はじめてのママリ🔰
「怒ってるよ、今は遊ぶ時間じゃないよ」でいいんじゃないでしょうか?
親の顔色気にせずな子もいると思いますがそれはそれで大変そうです🙄
うちは親の顔色見て謝ってくるのに同じことでまた怒られて謝って…学習しません🥹
はじめてのママリ🔰
「怒ってるよ、今は遊ぶ時間じゃないよ」でいいんじゃないでしょうか?
親の顔色気にせずな子もいると思いますがそれはそれで大変そうです🙄
うちは親の顔色見て謝ってくるのに同じことでまた怒られて謝って…学習しません🥹
「ココロ・悩み」に関する質問
勝手に嫉妬してくる人ってどうすればいい? 私は一歳子供1人、 先輩は0歳2歳の2人、 先輩が生まれてから話した時に 兄弟の話になりうちは歳の差予定なのでまだ先です〜みたいに話しました その人はその方がいいよ! …
女の子のいじめは陰湿だけど、、 男の子のいじめもタチ悪いですよね 今話題になってる広陵高校のいじめ問題。 男の子は特にも、いじめられたとしても 親に話せないだろうし。 もし自分の息子がそんなことやられたら、、…
子どもが2週間風邪をこじらせ、自宅にいました。私は元々子どもが幼児期から一人で遊べない事に悩み、感情のコントロールがきかなくなり、心療内科に行くほどに悪化しました。今は薬を飲んで落ち着いていたのですが、子ど…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆ
そうですよね。
そういうときは、怒ってるよ!で良いですよね。
なんでしょう…息子がまだ遊ぶまだ遊ぶで時間が押してしまって、お風呂入るのが遅くなって、「もうこんな時間💦」とイライラしてしまうようなときにも「ごめんね。」と言われるんですよね😅
息子きっかけだけど、早くに切り上げれば良かった自分のせいでもあるのに…と思ってしまうんです。