否定的なご意見はお控えください。現在育休中で5ヶ月の息子がいます。今…
とにかく誰かに聞いてほしいです。
否定的なご意見はお控えください。
現在育休中で5ヶ月の息子がいます。
今日会社から電話があり復職の意思があるか聞かれました。もちろん復職はしたいと思っています。
ただ私は有期雇用で5年契約と決まっています。契約更新するには昇格試験を受ける必要があります。
その期限が今年の8月です。育休満了は9月です。
なので今後復帰を希望するのてあれば8月に復帰して昇格試験を受ける必要があると言われました。
確かに契約条件は把握してましたが、育休満了の9月までは更新できるものと思っていましたが更新できるのは育休のみで、仕事自体の契約は8月までだそうです。
1歳になる9月で復帰を考えてましたし、保育園落ちる可能性が高いので1歳の4月も考えてましたが、その選択肢が突然たたれ、辛いです。確認不足だった自分にも腹が立ちます。更に復帰できたとしても契約条件的に時短はできないと言われました。もし保育園落ちたら退職になりますし、だからといって休職中の身で保育園にいれるのも可能性が低い。保育園決まってないのに仕事決められる?などいろんな事が頭の中でぐるぐるして涙が止まりません
今日は子供とも笑顔で遊べてません‥
- 9/13第一子👶
コメント
さくら
企業型保育園はどうですか?
認可だと地域によってはもう1期の申し込みでほぼ埋まってると思いますが、認可外であれば空きはまだあると思います💦
認可の申し込みもしつつ、とりあえず認可外に通わせて受かれば転園するという形ではダメですかね…?
9/13第一子👶
できる事としたら今年の8月に認可も認可外も申し込んで入園させるしかないですよね、、
さくら
そうですね……
ただ、8月とかの途中入園となると更に厳しくなると思うので今月中にとりかかって4月入園を目指した方が入れる可能性は高いと思います💦
9/13第一子👶
今年の4月に入れる選択肢はないので、8月に認可、認可外に一旦申込んで、無理であればもう退職するしかないかな、、、と思っています、、