※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝖤𝖫𝖨𝖭𝖠🧸🎀
子育て・グッズ

2歳差育児について、計画性がないと言われたことにモヤモヤしています。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

2歳差育児について

4歳児と2歳児の息子
生後4ヶ月の娘3人がいますが
2歳差は"計画性が無い"と言われてしまいました。
たまたま授かったのが2歳差なのに同じ感じで
言われた方いますか?すごくモヤモヤしてます。

コメント

deleted user

私は2歳差がよくて1歳10ヶ月差で子育てしてます。
この月までに妊娠しないと2歳差にならない〜って計算して妊活したので外野の言うことは聞き逃していいですよ🥺
逆に何歳差やったら計画性あるんですか?って感じです😇

  • deleted user

    退会ユーザー

    聞き逃すというか無視しましょう。

    • 2月5日
  • 𝖤𝖫𝖨𝖭𝖠🧸🎀

    𝖤𝖫𝖨𝖭𝖠🧸🎀

    そおなんですね✨️
    1歳10ヶ月差とても
    素敵ですね👶🏻‪‪👦🏻👧🏻‎🩷🤍

    • 2月5日
ちみちみ

よく2歳差だと、中学や高校が被るから計画性ない!とか、制服やカバンなどのお下がり回せない!とか、時期が被ってもったいない!とか言う方いますが、実際育てるのはあなたじゃないですよね?って感じですし、経済的余裕の事に関して主に計画性がないと言ってる方が多数だと思うんですが、うちは別に平気〜!で済ませて良いと思います!
男の子3人だったり、女の子3人だったり、年の差や母乳育児など、何かにつけて文句言ってくる方もいますが
結局育てるのお前じゃないしなんか言ってらあ(鼻ほじ)
くらいで適当に受け流していきましょう!
ママ毎日お疲れ様です☺️

  • 𝖤𝖫𝖨𝖭𝖠🧸🎀

    𝖤𝖫𝖨𝖭𝖠🧸🎀

    あー🙄💭そーゆうのもありますよね🥲
    でも赤の他人がとやかく言う
    事じゃないですよね…本当に!!
    心配ありがとう🫶🏼ウチは平気だよ🙆‍♀️てこれからは返します😂笑ちみちみさんも2人目おめでとうございます🥚🧚‍♂️🎉
    無事に赤ちゃんが生まれて来れますようにお祈りしときますね🙏💭💗

    • 2月5日
ぽ。

2歳差で欲しい人もいれば、もう少し落ち着いてから4歳差がいいという人もいるし、年子がいいという強者もいますよね。夫婦で話して決めたなら計画性がどうこう言われる筋合いはないと思います😌
子どもは2人って決めてたのに3人目出来ちゃった!とか、授かり婚とかがあるから勝手な偏見なんだと思います。あとはただ文句つけたい人とかね〜。
モヤモヤするかもですが他人の言葉なんて無視しましょ😌

  • 𝖤𝖫𝖨𝖭𝖠🧸🎀

    𝖤𝖫𝖨𝖭𝖠🧸🎀

    たまたまそろそろ欲しいね〜て
    致して出来たのが2歳児でした。
    わあ、ごめんなさい🫨
    我が家は3人目考えて
    なかったですが出来てしまい
    産んだ感じです😂🤣
    私は別に授かり婚(言わゆるできちゃった婚)でも全然良いと思いますけどね〜😌わざわざコメントありがとうございまーす🫶🏼

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

3歳差だと入学卒業がかぶって大変
4歳差以上だと歳が離れてて一緒に遊べないね
みたいに何歳差でも文句言う人は言ってきます😩
私はなかなか2人目出来なかったので4歳差になってしまいましたが2歳差の兄妹の子は一緒に遊べて楽しそうだなーって羨ましいですよ☺️
ちなみに娘の同級生は2歳差の兄妹がいる子が多いです。

  • 𝖤𝖫𝖨𝖭𝖠🧸🎀

    𝖤𝖫𝖨𝖭𝖠🧸🎀

    何歳さでも大変だと思います子育ては🥲
    そーなんですね😌

    • 2月5日
deleted user

計画って人それぞれですよね💦
え?なんの計画ですか?!
あなたの計画をお聞かせください〜!って聞き返したいです。

  • 𝖤𝖫𝖨𝖭𝖠🧸🎀

    𝖤𝖫𝖨𝖭𝖠🧸🎀

    本当その通りですよねー🙄
    赤の他人がガチャガチャうるせぇーなて思ってます🤣🤣

    • 2月5日