
扶養について教えてください。年間103万円を超えなければ、短期間で多く稼いでも問題ないでしょうか。出産前に4ヶ月ほど働く予定です。
扶養に詳しい方教えてください😭!
これに全て当てはまったら扶養から抜けなくてはならないことはわかりました、
なので、規模が50人以下の会社でバイトするなら
年間で103万超えなければ、
短期間で月にたくさん稼いでも大丈夫ということでしょうか?💦
出産までバイトしたいと考えております!
(もちろん受かればの話ですが)
働ける期間を考えたら4ヶ月ほどです。
その後、出産して年越すまで働く予定はないので、
ここでがっつり稼いでも問題ないのかな?と思い質問させていただきました。
よろしくお願いします!😭
- はじめてのママリ(妊娠18週目, 1歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ご自身の会社が50人以下なら10万8千円が社保加入のラインになると思います。
旦那さんの会社で年で103万(扶養手当のためですよね?)を越えなければいいのか、月いくらって縛りがあるのか確認した方がいいと思います。
もし縛りがないならMAX月で10万8千円になると思います。
はじめてのママリ
ありがとうございます!
50人以下でもラインはあるんですね🥲!
でも旦那の会社で月の縛りはなかったと思うので(再度確認します)10万8000円いけそうです✨
ありがとうございます!