
子宮頸がん検診は産後いつから受けるべきでしょうか。HPVワクチンは生涯で3回接種するのですか。
子宮頸がんとワクチンについて詳しい方教えてください
調べてみてもちょっとよく分からず...😅
・現在 産後7ヶ月になるのですが、妊婦健診時に子宮頸がんがあるかどうか調べてもらっているとの事ですが(その時異常はなかったです)、
産後はいつから検診してもらうと良いなどあるのでしょうか??
・HPVワクチンというのは生涯で3回接種という事でしょうか?
小学~高校の頃に接種した記憶があるのですが何回打ったかまでは覚えておらず...(自分自身の母子手帳は実家にあるので今週帰省した時に確認しようと思います)
詳しい方おられたら教えてください!😊
- ママリ(生後7ヶ月, 3歳6ヶ月)

ママリ🔰
・2年に一回補助が出るところが多いですが、可能であれば年に一回を婦人科の先生はおすすめしてました!
・公費が出るのは3回までになると思います🤔
コメント