※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠前のBMIが30で、現在32です。出産が大変になるかもしれないと言われ、同じようなBMIの方の経験を知りたいです。特に陣痛について不安があります。

妊娠前BMI30
妊娠9か月現在BMI32です
お産が大変になるかもねと言われました
同じようなBMIだった方実際はどうでした?なかなか出てきませんでした?
3人目なのですがこんなに体重が増えての出産が初めてなので尚更陣痛が怖いです🥲

コメント

ママリ

30でした🥹
近くに分娩施設のある病院が少ないので総合病院での出産希望でしたが。
今思えば総合病院で分娩予約してくださいと言われていたでしょうね💦

とはいえ出産そのものは安産といえるものでした。

予定日超過しても出てくる気配なかったのが少し焦りましたが。

軽めの陣痛始まってから8時間後には出産で。
本当に痛くなったのは陣痛始まってから約4時間後でしたし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差はあると思いますが安産と聞けて嬉しいです🥹
    ちなみに何グラムでの出産でしたか?
    今35週で3000でお産大変かもねぇって言われました😭

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    3600gでした🤣
    前日に私より全然細いママさんが4000gと聞いて。

    後日授乳室にて看護師さんとの会話でその人だとわかり。

    どれだけ大変だったのか聞いたらその人も「上の子2800gでしたが、上の子のが大変でした!この子は安産です!」って笑ってました

    かと思えば仲良しのママさんは朝陣痛始まって日付越えたといってましたし。

    安産といえるお産になりますように😌
    3人目すごいです!

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    後期のメンタル不安定期でもううじうじでしたけど頑張れそうです😭

    上の子いろいろあり計画分娩で今回は陣痛来るの待とうかと思いましたが、子守とか赤ちゃんの体重も気になるのでまた計画分娩にしようかと思いました🥹

    ありがとうございます

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

2時間くらいでしたよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    ありがとうございます
    上の子より大変な出産と思うと憂鬱すぎます🥲

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それは嫌ですねT‪꒳T

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

BMI31くらいで初産だったせいか予定日超過で促進剤使って27時間陣痛に耐えました😂
同じく医師に太り過ぎたし、子供も大きかったから時間がかかったんだと言われてショックを受けた記憶があります😭でも吸引をしたわけでもなく、処置は会陰切開とその縫合だけだったので結果としては安産ですとは言われましたが🤣
(子供は3605g)

二人目は+7キロほどだったのと二人目だからか4時間で促進剤も使わなかったので楽でした!

三人目なら多少体重あっても違うのではないかな…?とは思うのですが…早く出てきてくれるといいですね!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    27時間は凄すぎる😭
    お疲れ様です😭😭
    赤ちゃんも大きかったんですね!

    優しいお言葉ありがとうございます!
    頑張ります😭

    • 2月5日