※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休中のみなさん何時頃寝て何時頃起きてますか?私は22時に子供と一緒に…

育休中のみなさん何時頃寝て何時頃起きてますか??

私は22時に子供と一緒に寝て7〜8時に子供と一緒に起きてます😂
まだ夜中何回か起きるので細切れ睡眠です😴
お昼寝は基本しません🙅‍♀️

ですがこれだと自分時間が確保出来ないので
夜寝かしつけた後1時間伸ばして自分時間つくろうかなと考えてます🤭

コメント

はじめてのママリ🔰

7時起床、20時に子を寝かしつけて、23時に寝ます😴
添い寝していないと起きる子なので、20時〜23時は何度かお呼び出しされますが、お菓子食べたりは出来てます!🤩

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    20時就寝なんですね!✨
    新生児の頃から22時就寝で最近になって遅いのでは??と夫と話してます😅
    早く寝てくれた方が自分の時間確保しやすいですよね☺️

    お菓子食べる時間大事です🧁笑

    • 1時間前
くろーばー

子どもは21時に寝かしつけて、私は23〜0時に寝ます😪
最近やっと夜中3〜4回起きるだけに減ったので、寝かしつけ後はフィットボクシングに勤しんでます🥊笑
朝は6時半〜7時に起きてます☀️お昼寝はしたりしなかったり…

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    私も21時に寝てくれれば自分の時間も少し増やせそうです…!

    フィットボクシングすごいです🥳!私も買ったはいいものの3日坊主…笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じ月齢で、同じ感じです!
20時半下の子寝かしつけ、21時半上の子寝かしつけ、そこで自分も就寝のパターンが多いです。
寝かしつけ後に起きるしか自分の時間は作れないので、前は頑張って起きてましたが、起きてきても眠すぎて結局ごろごろ…笑
早起きするパターンも試したのですが上の子が母がいないことに気づいて起きてきてしまいました😂
育休前は空き時間で資格取得するぞ!とか意気込んでましたが全然無理でした。言い訳ですが。笑

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    兄弟がいると中々うまくいかないんですね🥹💦
    私も色々試行錯誤中で今朝は5時半に起きて2時間半ほど自分時間作れましたが眠いです…笑
    お昼寝すればなんとかなるかな…😂
    わー!私も資格取ろうと本買って半分やったくらいで止まってます😂💦

    • 1時間前