※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

夜泣き対策について教えていただけますか。8ヶ月の子どもが夜泣きを始め、寝かしつけが難しい状況です。

夜泣き対策って何かありますか?

もうすぐ8ヶ月ですが、7ヶ月入って少しずつ夜泣きが本格的になってきました。
寝る前の授乳でそのまま入眠し、1時間しないうちにギャン泣きします。
電気とテレビつけて起こしたら、一旦我に帰りますが、
抱っこで寝かしつけようとするとグズリだします。
寝たと思って布団に置いたらまた泣き出します。
しばらく寝てぐずってを1時間おきくらいに繰り返して、長い時は明け方まで続きます💦

寝返り防止ベルトを最近卒業したので、
寝ぼけて寝返るのでそれで余計に目が醒めてるのもあると思います。
日中の刺激が強すぎないように過ごしてるつもりですが、この時期は仕方ないんでしょうか?
本人も眠れてないときついだろうなと思うんですが💦
何か夜泣き対策されてましたか?

コメント

おはぎ

歯は生えてきていませんか?歯ぐずりもあるかもしれません!
うちは数週間続いて終わりました😇

  • まゆ

    まゆ

    返信ありがとうございます!
    歯茎がだいぶ硬くなってきましたが、まだ生えてきてません🦷
    もうすぐかもしれませんね🥹

    • 2月6日
ママリ

鉄欠乏が夜泣きの原因になったりするそうなので鉄分をあげることで少しでも改善するといいのですが…
もうすでにされていたらすみません💦

  • まゆ

    まゆ

    返信ありがとうございます!
    鉄分知りませんでした💦
    気がけてあげたいと思います✨

    • 2月6日